【奨学金500名】大手前大学通信教育課程 (831レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

98: 2015/03/05(木)23:14:26.88 AAS
御年、60歳ですが、参加できますかぁ?
139
(1): 2015/11/28(土)22:56:04.88 AAS
>>138
あと10年で半分が死ぬのにビンビンなわけないだろ。
天下一品のくっさいラーメンでも食ってろ。
ニワカめぇ(´・ω・`)
199
(1): 2016/09/26(月)22:58:43.88 AAS
>>198
レポートかweb試験みたいだよ
難易度はまだ試験受けたことないから知らない
他の通信制の大学は試験簡単って言ってたけど、ここも簡単だといいなぁ
247: 2016/12/04(日)12:04:20.88 ID:gkazoPI30(2/2) AAS
hanasoで典型的なメンヘラ投稿見てしまい、気分が萎えた…
習慣で目を通すけど、なんだかなぁ
hanasoって、定期的に変なの湧く
263
(1): 2017/01/22(日)12:45:45.88 ID:+DIdqmCZ0(1) AAS
>>261-262
卒業だけなら、そんなに難しくないから大丈夫だと思うよ
教科書読んで小テストやってって感じ
(基本的に小テストも難しくなくて、教科書に書いてある通りだったりすることも多い)
孤独については通信だから通学よりも独力で勉強するのを求められるのはしょうがない
ただ、学内掲示板やHaNaSoってツイッターみたいな見た目のやつもあるから、完全に孤独という訳じゃない
関西なら学校にいけるし、関東でも今年度二回目?のオフ会やるみたい
454
(1): 2019/06/21(金)20:01:13.88 ID:s0vkQTDX0(1) AAS
メディア授業(ライブ)って、ただ自宅のパソコンの前で黙って授業のライブ動画を見てるだけでいいの?
462
(1): 2019/07/13(土)13:54:00.88 ID:Iniem8Ap0(1) AAS
>>461
参考文献は図書館で?
500: 2019/09/13(金)06:57:00.88 ID:GfI9VVxn0(1) AAS
4年で卒業出来る人なんてほんと少数派だよ。他の通信大学だと卒業率一割とかだよ
途中で辞める人も多いと思う
510: 2019/10/23(水)07:10:05.88 ID:BrwMIcze0(1) AAS
編入学でも卒業率は50%ですし、本当の所の卒業率は20%ですよ
618: 2021/02/12(金)06:30:49.88 ID:cQuDWGlFM(1/2) AAS
iPadにキーボードじゃだめか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.350s*