★2009年度開設!!武蔵野大学大学院通信教育部★ (597レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

241: 2011/08/31(水)09:34:23.97 AAS
特定課題研究がなかなか困難です。

どのように計画的に進めていけば良いのか…
266: 2011/11/27(日)17:29:23.97 AAS
>>265
仏教専攻なんかは解ってて武蔵野に来るからそれなりの方々だけどね
心理専攻が…今までが受からせ杉だた
277
(1): 2011/12/06(火)19:39:48.97 AAS
>>274
くだるか、くだらないかは人によって違う
言葉ひとつの大切さも理解できない、それがおまえの常識
どうせ、その程度
312: 2013/06/04(火)12:49:35.97 AAS
>>310
面接が癒し系って、どういうこと?
365: 2014/02/26(水)07:53:48.97 AAS
そうそう、もう1つ気がついたんだけど武蔵通信は40単位で他通信は30単位
10単位も多くて厳しいと思ってたんだけど、良く見ると
通常科目で9科目36単位と課題研究4単位で40単位じゃん

前述した他院のうち、通常の科目が30単位と修士論文で30単位パターン学校の場合
8科目30単位、1科目4単位なので30単位でも8科目(単純計算だと4単位x8科目=32単位)
なので
1科目多いだけなんだよね
406: 2014/12/25(木)16:03:19.97 AAS
看護士・介護士が学歴要件をクリアしたとして
毎日終電ギリギリで土曜は100%出勤、日曜も月に半分は出勤という惨状の中
ターミナルケアや死生学を勉強してるヒマがあるのか疑問だな
新設されたという環境学のカリキュラムを見るとわりかしまともっぽいけど
こちらはどうなんだろう
416: 2014/12/28(日)18:20:14.97 AAS
何だい?
456: [age] 2015/02/11(水)14:01:06.97 AAS
>>452
仕方ない。
通信での修論指導には業績のある教授は出て来ない。
来るのはペーペーと窓際だけでは?
安かろう何とやらだよ。
471: 2015/02/17(火)13:24:00.97 AAS
別に論文に限らず、自分と同い年くらいの専門家が優れた著作を世に出している それを凄いと発奮するのか、俺は俺と思うのか、それは性格次第、どちらもアリだと思う

でも、小学生相手に殴り合いで勝って喜んでいるような根性では学問には向かない 時間の無駄
499: 2015/03/05(木)17:00:10.97 AAS
今回は心理のほうで随分連続欠番があったな。ネット申し込みしたけど書類提出止めた、ってのが多かったのだろうか 
513
(1): 2015/03/22(日)14:35:56.97 AAS
中仏の通信も入っときな、門徒なら檀家や身近な布教師にも相談
556: 2016/06/01(水)22:08:26.97 AAS
>>552
専攻は?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.910s*