★2009年度開設!!武蔵野大学大学院通信教育部★ (597レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

223: 2011/03/18(金)20:23:46.44 AAS
英語できないんだけどやっていけるかな
254
(1): 251 2011/11/26(土)16:40:42.44 AAS
>>253
249さんは、先行して切符の手配ですか?
勇気ありますね・・・
私も考えましたが、(まず、一次で落とされる人もめったにいないだろう
という考えで)最悪、自由席で行くかで検討してました。
お互いに受かっていれば、2次でお会いしましょう。
板を私物化してすみません。→みなさん。
322
(1): 2013/12/18(水)01:46:08.44 AAS
ここって授業を進めたり課題をこなす上で英語は必須だったりする?
395: 2014/12/07(日)06:03:21.44 AAS
応募しようかな…
469: 2015/02/17(火)12:02:52.44 AAS
>>468
この>>467は学部スレで、「レポートなんて中高生の感想文の延長」という持論を展開されてましてね
実際どこでどんな評価を得ているのか伺いたいものですw  人間論なんか、確かに今どきの高校出たての子には難しいのかもしれない
でも、その種のセンスは大学、院くらいで飛躍的に伸びたりする一方(早ければ高校)、縁のない人間にはいくつになっても呪文みたいなもん 
まあ、この人は何歳になっても中高生の感想文を書いてるんでしょうな 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.981s*