★2009年度開設!!武蔵野大学大学院通信教育部★ (597レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

342
(1): 2014/01/20(月)21:01:36.40 AAS
>>337
あんがと!
面接官だけならいいんだけど、
他に何人も受験生がいる中で自己PRするのは苦手だ…
気が重い
379: 2014/06/29(日)20:40:46.40 AAS
ここの院、仏教院、日大院で迷ってるんだよな
437: 2015/01/09(金)08:02:01.40 AAS
高校世界史だけど、こんなの見つけた
「西アジア・中東史の新展開 〜イスラーム教の成立〜」
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/sekaishi/archive/chapter009.html

ターバンや女性達の変なほっかむりはイスラム以前からあったんだな
547: 2016/02/17(水)11:06:04.40 AAS
環境学への注目が高いな
入学者増えるんじゃないかな
568: 2016/09/03(土)18:15:14.40 AAS
時事物なので環境に関してはレポートは難しくないよ
地球温暖化について世界的に懐疑を呈する雰囲気が強くなってきていて転換期にあるので
入学するなら一番面白いタイミングだと思う
ヨーロッパが頑張ってた自然エネルギーが続々と失敗報告してるしね
594: 01/15(月)12:52:46.40 ID:aEyiLzaR0(1) AAS
実践福祉学と環境マネジメントは出願者が多いからね
通信の学生は年限いっぱいまで滞留するヤツも多いのであまり多くの合格者を出しすぎると補助金カットの要因になる
ちなみに人間学と仏教学はほぼほぼ全入
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.922s*