[過去ログ] ☆社会人☆大学編入 (211レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14
(2): 2006/10/21(土)09:39 AAS
赤本ってなに?
あとTOEICとかTOEFLだと何点くらい取ればいいの?
15
(1): 2006/10/21(土)10:11 AAS
>>14
赤本を知らない時点でまともな大学受験をしたことがないDQNって
自分で言っているようなものだぞw
16: 2006/10/21(土)11:31 AAS
>>14
赤本知らないって…ちょっとヒイたw(^^;;

「赤本」で検索してみて。
はてなダイアリーやWikipediaが判りやすく説明してるから。
17
(3): 2006/10/21(土)18:07 AAS
編入用に英語きたえるには駅前留学とかするべき?
18
(2): 2006/10/21(土)18:36 AAS
>>17
大学院入試で問われるのは英語の論文を読みこなすことのできる
長文読解力であって、英会話とは別物。
英会話教室も全く無駄とは言わないが、同じ金と時間を掛けるのなら、
大学院入試対策の予備校とかへ行ったほうがマシ。
19: 18 2006/10/21(土)18:45 AAS
スマソ
>>17は大学の学部編入学だったな。
だけど大学入試にしても状況は同じ。
むしろ中学レベルから英語をやり直したほうが早いかもしれない。
20: 2006/10/21(土)20:24 AAS
>>17
18さんに同意です。
ところで17さん、あなたもしかして…からかってません?
あまり馬鹿な質問してると、誰も相手にしてくれなくなりますよ。 
21
(1): 2006/10/21(土)23:29 AAS
>>18大学院入試対策の予備校なんてあるんだ。
そういうとこって編入試験用の英語や小論文の対策もしてくれる?
22
(1): 2006/10/22(日)00:12 AAS
>>15
高校が用意した問題を解いて受験してる人間は知らない人も多いのでは。
塾とか予備校生ならみんな知ってるかもしれない。
23: 2006/10/22(日)00:35 AAS
>>21
それぐらいのことは自分でググってみれ。
24
(1): 2006/10/22(日)06:47 AAS
ところで社会人枠の受験資格について、普通は職業経験何年…
と定められてますが大学によっては何才以上…というところもありますよね
やっぱり年令だけの大学の方が受験者が多く倍率が上がるんでしょうか?
25
(1): 2006/10/22(日)07:27 AAS
>>22
そうか?
自分で買わなくても進学校なら高校の進路指導室とかには揃えてあるし、
何よりも本屋の参考書売場で赤本は大きなスペースを占めているんだから、
参考書とか買いに行けば嫌でも目に入るはず。

それでも知らないんだったら、自分で参考書すら買ったことが無くて、
大学受験自体を経験したことが無いか、高校から用意された教材だけで
合格できるような事実上Fランクの大学しか受験したことが無いって事だぞ。
26: 2006/10/22(日)11:12 AAS
>>24
一概にそうとも言えないと思う。募集している大学の知名度とか、
学科の内容などによって、倍率はさまざまに違ってくる。
社会人入試の場合は、個人の資質が重視されるから、倍率はあまり気にしなくてよい。
27
(1): 2006/10/22(日)13:43 AAS
>>25
なんでいきなり進学校に限定してるの?
ここはいろんな人が見てるんだからもっと視野を広げて話そうよ。
28
(3): 2006/10/22(日)14:10 AAS
>>27
進学校云々はともかく、本屋の参考書コーナーへ逝ったことはないのかよ?
今の時期参考書コーナーへ逝けば赤本は嫌でも目に付くぞ。
29
(1): 2006/10/22(日)15:04 AAS
>>28
そんなにカッカせんでも知ってるって、
内容を理解してない人もここにはいるという話。
30
(1): 2006/10/22(日)17:39 AAS
>>29
俺も赤本を知らないという人にはちょっとカッカしたいぞw
少なくとも、大学受験を考えている人間ならば、赤本くらい知ってて当然だろう。
まあ、最近急に大学受験(編入試験)に目覚めた人なのかもしれんがww
31
(2): 2006/10/22(日)18:05 AAS
この板って大学・短大の通信教育が主だよね
みんなまともな大学を受験してきて通信やってるのか
32
(1): 2006/10/22(日)18:15 AAS
>>31
>この板って大学・短大の通信教育が主だよね
>みんなまともな大学を受験してきて通信やってるのか

「生涯学習」=「通信教育」とは限らないだろう。
学士入学・編入学・大学院受験を考えている人の方が多いのでは?
33: 32 2006/10/22(日)18:17 AAS
>>31
特にこのスレは「大学編入」に関心のある人が集まっているわけで、
少なくとも、短大受験の経験がある人が絶対多数だ。
短大の赤本というのも、もちろんあるからね。
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*