二部の医学部・薬学部設置を要望するスレ (513レス)
1-

1
(3): 2006/03/06(月)22:26 AAS
医学部・薬学部に二部つくれば人気出るだろ
学士入学で4年卒業なら大人気間違いなし
2: 2006/03/06(月)23:01 AAS
暖かくなると病状が悪化するのですか?
3: 2006/03/07(火)13:08 AAS
それをやるなら、学士入学専門の夜間メディカルスクールを国に認めさせないと。

でも、医師会が黙っていないだろうから、導入は難しいと思うよ。
医師会に動かされない議員なりを味方に引き入れないとね。
薬学部も同じだろうよ。
4: 2006/03/07(火)13:17 AAS
スカトロ
5
(1): 2006/03/07(火)17:29 AAS
人気があるとしても、
医学部や薬学部を夜間で開設しても、
明け方くらいまで授業をやって
寝ないで会社に出社する学生が前提で4年卒業だろ?

普通じゃまず無理でしょう。
常識的に考えて
学士入学単位認定があっても卒業まで6年か8年はかかるよ。

君は、医学部や薬学部をなめているよ。

ちなみに、私の薬学部での体験をいうと
毎日実習などで午前9時の授業開始から実習終了の午後8時
省5
6: 2006/03/07(火)18:33 AAS
医歯薬どの学部も、知識を詰め込むだけなら独学で可能。

ただし、実習が出来ない。
7: 2006/03/08(水)00:44 AAS
クソスレ終了
8: ?2?ss???3?n 2006/03/14(火)01:59 AAS
>> 6 :名無し生涯学習
 独学で済むなら、大学も、会社も、社会もイラン。独りで暮らしてろ!
9: 2006/03/17(金)02:27 AAS
受身な野郎だなw
10: 2006/03/17(金)03:19 AAS
もしできても、
入学できる人たちは医学部生より頭が良くなけりゃ入れないシステムとなるだろうな。
11: 2006/03/17(金)11:08 AAS
通信制のほうがまだ実現可能だと思う
テキストと板書とDVDのセットで勉強する
難関資格試験の予備校もこの方式をとってからこれで問題ないと思うが
もちろん定期試験と実習だけは登校だろうけど
12
(2): 2006/03/17(金)18:18 AAS
一人で、化学や物理、数学の勉強ができるならできるかも。
でも、医学薬学の専門科目の計算は独学で理解できる人は少ないと思うよ。
たとえば、人体の中で薬物がどのような血中濃度になるのかの計算は結構難しい。
医大や薬科大ではそれらを念頭においていて、難易度の高い単位がほとんどだ。
入試10倍程度の関門をくぐったやつらが半分以上落ちる試験であることを考えてみてくれ。

文系のような考え方でとらえているのでは、卒業までに20年以上かかる。
13: 中川泰秀 2006/04/30(日)10:40 AAS
>>1

ただ そのような出身者が社会に出れば危ないのでは ?
14: 2006/04/30(日)11:56 AAS
医療系の学部は大変ですよ。
2部で出来るのは限られています。(鍼灸、看護、理学療法)
薬学、医学は実習がネックになるので無理だと思います。
夜間に教員を確保するのも難しいでしょう。
15: 2006/04/30(日)12:22 AAS
楽に卒業できたりして
藪医者や藪薬剤師が増えるのも困る。
16: 2006/05/13(土)09:26 AAS
昼間通学制の専業医学部の学生だって
なかなかバイトする時間すら取れないほど勉強や実習ハードなのに
昼間働きながら医学部通うなんて発想って・・
17: 2006/05/22(月)23:40 AAS
医学部の忙しさを知らんだけのことだろう。
相当知識ないやつと思われる。
18: 2006/05/23(火)00:01 AAS
薬学部も大変だよ。
土日なく勉強しないと進級できないもん。
19: 2006/05/23(火)17:17 AAS
作っても退学率99.9パーセントだろう。

高い学費×長い在籍年数+難解な単位試験

これに耐えられる奴はいない。
20: 2006/05/23(火)17:18 AAS
通学でも血反吐を吐く重いで勉強しないといけないのにな。
1-
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.034s*