[過去ログ] ***  ホ ー ル  *** (181レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 1970/01/01(木)09:00 AAS
各自治体が公共施設として運営しているホール
コンサートや演劇なんかで使っているホールを語ろう!
2: 1970/01/01(木)09:00 AAS

★★★★★手っ取り早くお金儲けしましょう★★★★★
     
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/
        
         日給2万円も可能

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
3
(1): 1970/01/01(木)09:00 AAS
一番良かったホールは東京芸術会館だね
パイプオルガンがかっこいい
4: 1970/01/01(木)09:00 AAS
岡山にはシンフォニーホールがあります
高いビルの少ない岡山では、ちょっと目立つ円筒型。
もう築10年くらいになるんだけど、出来た当初はスゴイのが出来たなぁって感心でした
もっとも、自分が利用したのは、ハマコーの講演会1回きり・・w
5: 1970/01/01(木)09:00 AAS
ハマコーの講演会(w
6: 1970/01/01(木)09:00 AAS
北千住駅前にも大きなホールできるね
7
(2): 1970/01/01(木)09:00 AAS
大阪の泉州地域はホール開館ラッシュ
平成に入ってから、

 阪南市:サラダホール
 貝塚市:コスモスシアター
 泉佐野市:泉の森ホール
 岸和田市:浪切ホール
 高石市:アプラホール

このうち、ここ(生涯学習板)的に目的達してるのは、
サラダホールかも・・・
泉の森ホールは、でか過ぎて、単に公演するだけになってる。
省3
8
(2): 1970/01/01(木)09:00 AAS
泉佐野市はあのぼろっちいホールはどうしたの?
南海の駅前の
9
(1): 1970/01/01(木)09:00 AAS
>>8
市民会館は、泉の森ホール開館と同時に閉館しますた。
今は、市営駐車場になってる。知り合いの市職員に
聞いたんだけど、泉の森ホールとりんくうの市民病院は、
赤字の元凶らしい(w
10
(1): 1970/01/01(木)09:00 AAS
>8
サンクス
なるほどね
漏れは今東京なんで泉佐野事情がわからんのでね
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s