[過去ログ] 【総合】 飲料・食品総合スレッド39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: (奈良県) 2019/06/05(水)18:14 ID:p49Cr+kw(1/5) AAS
むき出しの葉っぱに直接農薬をふりかけるとか普通にやばすぎ<

それやったらホウレンソウとか白菜とか葉物は全部食べないのか?
705: (奈良県) 2019/06/05(水)18:21 ID:p49Cr+kw(2/5) AAS
農薬なんか根から吸収させる種類のもあるやろ

健康効果はカフェインやテアニンにもありますが、がんに関しては
エピガロカテキンガレートというカテキンが主。緑茶の中にはその
カテキンが多く含まれています。紅茶やウーロン茶も緑茶と同じ植物の
葉を使ったお茶ですが、発酵過程でカテキンは減少します」

以前は緑茶の抗がん効果は抗酸化作用によると考えられてきたが、その後、カテキン
ががん細胞にアポトーシス(自死)を起こさせることが判明したという。
https://dot.asahi.com/wa/2012092601439.html?page=1
707: (奈良県) 2019/06/05(水)18:48 ID:p49Cr+kw(3/5) AAS
つまりやな、京都府とかみたいに3月に思いっきり被爆した奴は
その後、エピガロカテキンガレートの血中濃度をずっと高く保っていれば
アポトーシス効果で癌の芽を摘むことが出来たわけよ
そうでない場合は、小さなガン組織がいくつも出来てきているはずやわ
708
(1): (奈良県) 2019/06/05(水)18:52 ID:p49Cr+kw(4/5) AAS
うちは子宮筋腫と卵巣のう胞が大腸の便通を邪魔するから
毎食事に酸化マグネシウムを大量に飲んでるわけやが
それが金属の放射性物質の吸収を阻害している
とくにストロンチウム等は不溶性になって吸収もされん

そこがあんたらとは違うところよ
710
(2): (奈良県) 2019/06/05(水)18:55 ID:p49Cr+kw(5/5) AAS
あんたらはマグネシウムとかは飲んでないんやろ
だったらもろに放射性物質を吸収してるやろな
おまけにエピガロカテキンガレートも摂らんから癌の芽が次から次へと
出てくる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.812s*