[過去ログ] 甲状腺癌、白血病などの被ばく疾患情報スレ81 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: (大阪府) 2019/04/22(月)15:40 ID:4upiYr1q(1/4) AAS
■■【医療】歌手の岡村孝子さんが急性白血病を公表、ツアー4公演は中止に ★2
2chスレ:newsplus
26: (大阪府) 2019/04/22(月)16:27 ID:4upiYr1q(2/4) AAS
キターーーーーーー(/o\)

何度も南相馬に足を運んでたみたい
https://blogs.yahoo.co.jp/jhona_will_sho_itoh/35300726.html
27: (大阪府) 2019/04/22(月)16:34 ID:4upiYr1q(3/4) AAS
原発と白血病の因果関係、ドイツのテレビ番組から

https://blogs.yahoo.co.jp/maximthecat/29498912.html
28: (大阪府) 2019/04/22(月)19:33 ID:4upiYr1q(4/4) AAS
541 名無しさん@1周年 2019/04/22(月) 18:55:51.75 ID:nhAAlIIA0
>>520
白血病の年齢別罹患率のグラフはこちら(2014年)
https://i.imgur.com/YVrnja7.png
2chスレ:newsplus
29: (大阪府) 2019/04/23(火)01:37 ID:cCA2IkYV(1/2) AAS
保険業界が特にガン保険の支払いを原発事故、放射能汚染での

免責を盾に払わなくなる時がくるからw

原発ムラと保険業界どちらを犠牲するか、

選択を迫られるのがミモノ
30: (大阪府) 2019/04/23(火)01:42 ID:cCA2IkYV(2/2) AAS
保険業界が特にガン保険の支払いを原発事故、放射能汚染での

免責を盾に払わなくなる時がくるからw

原発ムラと保険業界どちらを犠牲にするか、

選択を迫られるのがミモノ
31
(1): (catv?) 2019/04/23(火)01:53 ID:gsbW3EfF(1) AAS
これ既出?

横浜の保育園で2人の子どもが白血病を発症
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/20161667.html
32: (大阪府) 2019/04/23(火)04:12 ID:DIkpY40b(1) AAS
■【医療】歌手の岡村孝子さんが急性白血病を公表、ツアー4公演は中止に ★3
2chスレ:newsplus
33: (東京都) 2019/04/23(火)21:22 ID:82zH+NEZ(1) AAS
スイマー、歌手、知り合いの子白血病。
俺の甥甲状腺がん、近所の子供脳腫瘍……
はぁ〜やばいですよ。甲状腺がんがんになり難いのは、日本人は海藻の摂取が多いんだろうね。でも、それも時間の問題だろうね。チェルノブイリでは10年後から増えたらしいが、日本はまだ8年。
もうそろそろかね。SPEEDIのデータは公表しないわ何なんだろうか。
34: (dion軍) 2019/04/23(火)22:40 ID:feZJy+mm(1/2) AAS
半年後が〜、3年後が〜、5年後が〜、10年後が〜
35
(1): (dion軍) 2019/04/23(火)22:48 ID:feZJy+mm(2/2) AAS
白血病罹患数の推移(罹患率は10万人当たり)
                福島県                   全国
白血病    罹患数  粗罹患率 年齢調整     罹患数  粗罹患率 年齢調整
2008年    120    5.8    4.4     11,156    8.7   6.1
2009年    133    6.5    4.0     11,633    9.1   6.2
2010年    183    9.0    5.1     11,484    9.0   6.2
2011年    154    7.7    4.7     12,269    9.6   6.6
2012年    161    8.1    5.3     12,209    9.6   6.5
2013年    202   10.2    6.6     11,968    9.4   6.3
2014年    192    9.8    6.4     12,194    9.6   6.4
省3
36: sage(catv?) 2019/04/23(火)23:27 ID:PXNe654e(1) AAS
小児慢性特定疾病情報センター
甲状腺癌
https://www.shouman.jp/disease/details/01_05_060/
全悪性腫瘍の1.3%を占めるとされ、男女比は1:3である。また、小児がん学会全数把握事業の集計結果によると、2009年では全小児がん2095例中3例、2010年では2065例中3例、2011年では1802例中6例と極めて稀である。

小児がんは15歳以下の事だろうから福島県の検査と単純比較はできない、
が、全国で年間数名だった極めて稀な癌が小児甲状腺癌
37
(1): (長屋) 2019/04/24(水)06:02 ID:92oUuA4N(1) AAS
上級国民さえ生き残れば良いんだよな〜
上級国民なら逮捕すらされない!

下級民は金儲けの道具でしか無い。
38: (dion軍) 2019/04/25(木)20:14 ID:ibHVxIYG(1) AAS
福島県産農産物が輸出過去最多 18年度、コメ輸出量増:福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190423-371425.php
福島県産農産物の2018(平成30)年度の輸出量が約218トンに上り、過去最多となった。
県が22日発表した。輸出量は17年度に東日本大震災前の水準を超え、さらに2%上回った。

福島県「森林」放射線量は75%減 平均0.23マイクロシーベルト:福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190425-372152.php
県が県内の森林1300カ所の空間放射線量を調査した結果、原発事故直後からの
経年変化を観測できる362カ所の平均値は3月現在で毎時0.23マイクロシーベルトとなり、
2011(平成23)年8月より約75%低減した。
39: (dion軍) 2019/04/25(木)23:38 ID:u8s0hjjT(1) AAS
>>37
今回の件でつくづくそう感じました
40
(2): (dion軍) 2019/04/27(土)09:19 ID:XGMoDnYk(1) AAS
【特集:第31回日本リスク研究学会年次大会 総説論文】
福島の甲状腺がんの過剰診断―なぜ発生し,なぜ拡大したか― 高野 徹
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sraj/28/2/28_67/_pdf/-char/ja

1.甲状腺がんから始まったがん診療のパラダイムシフト
2.なぜ発生したのか―2つの要因
3.なぜ過剰診断といえるのか
4.なぜ拡大したのか―蔓延する認識不足と偏向
  4.1 過小評価されている過剰診断の被害―“がん患者”のレッテルが子供の未来を奪う
  4.2 専門家に蔓延する認識不足と偏向
  4.3 実行力に欠ける有識者会議
省16
41: (catv?) 2019/04/27(土)14:23 ID:e/aeK+qh(1) AAS
「放射線の影響考えにくい」疑問 福島の甲状腺検査 部会長が辞表
2016年10月
http://hokinet.jp/67.html
>清水氏は検討委が3月にまとめた「放射線の影響とは考えにくい」との中間報告に疑問を感じ、「部会長の立場では自分の意見が言えない」と辞任を決めたという。

県民健康調査検討委員会の委員で甲状腺検査評価部会の元部会長は高野徹氏とは意見が違いますが「自分の意見が言えない」のが現実のようです。
高野氏は意見が言えて清水氏は言えないんですね。なんでだろうね
42
(1): (catv?) 2019/04/28(日)21:52 ID:i9TBGiZK(1/4) AAS
低線量被ばく問題とアグノトロジー
https://drive.google.com/file/d/11M3VgCBHFRMhA-HqK5XbXtyyph6ctlUc/view
【一部引用】
だが、もし、「過剰診断」論が言うように、進行せず生涯発症しない無害のがんが見つ
かっただけなら、数多くなされている手術は必要のない無駄なものだったことになる。
しかし、甲状腺がん手術を執刀してきた福島医大の鈴木眞一らは発見された甲状腺がんは
リンパ節転移や組織外へ浸潤しているなど進行度が早いもので手術は必要だと主張してい
る。つまり現場の臨床医の判断で「過剰診断」論は否定されているのである。
 
チェルノブイリの小児甲状腺がん多発が決定的に立証されたのは、事故後生まれた子ど
省4
43: (catv?) 2019/04/28(日)22:11 ID:i9TBGiZK(2/4) AAS
チェルノブイリ子ども基金・事務局だより
https://blog.goo.ne.jp/cherno1986jimukyoku
>崎山比早子講演会「原発事故から8年 福島における甲状腺がんの多発」”を開催しました。

当日配布した崎山比早子さんの資料
http://ccfj.la.coocan.jp/20190421.pdf
44
(1): (catv?) 2019/04/28(日)22:30 ID:i9TBGiZK(3/4) AAS
高野 徹 氏の「過剰診断」論、甲状腺検査評価部会で論破さる!
2018年11月 1日
http://anti-hibaku.cocolog-nifty.com/blog/2018/11/post-fb51.html
1-
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s