[過去ログ] ものすごい津波や自然災害の動画・画像をあげていこうぜ39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188
(1): (catv?) 2019/01/15(火)00:52 ID:APWQrTUr(1/4) AAS
外国人労働者が津波の上から撮る動画では、下で屋根にしがみつく二人がいて緊迫していた
ヘルメットをした日本人の同僚か上司らしき人も映ってた
やっと登った屋根から落ちる人が多かったらしく悲惨
189
(1): (catv?) 2019/01/15(火)05:10 ID:APWQrTUr(2/4) AAS
山元町 津波でググってたら最近のと1週間前に投稿されたのをユーチューブで見た
場所は違うが緊迫感ありすぎる
左手の屋根の上にいた人影が消えたり、見えないからか津波の方に走っていく車達、そして巨大な津波
左手にチラリと映る、防波堤沿いの道路を女性二人が懸命に走る姿、防波堤を突破した津波を突っ切りその女性達の方向に走った車
津波が防波堤を超えましたよ〜と大声を出すと、水産加工会社らしきところから4人が出てきて慌てて走る姿
既出かもしれないが初めて見た
191: (catv?) 2019/01/15(火)06:52 ID:APWQrTUr(3/4) AAS
悪いね、スマホからは動画の切り取りも貼ることも知らない

tsunami japanで検索した3年前に投稿されてる東北交通整備局の固定カメラのも恐ろしい
宮古市役所前で大量の車が流されてるし、走って逃げてる人や横断歩道橋の上の二人も確認
195: (catv?) 2019/01/15(火)23:58 ID:APWQrTUr(4/4) AAS
3月初旬から岩手県内陸部では断続して地鳴りが続いてたらしく、振動も凄かったらしい
大津波警報発令時に港の水面がみるみる下がってるし、気象庁とかは何も分かってなかった
一報目の情報があちこちに伝えられたわけで、その後に津波の高さが変わる情報とかあり得ない
それで大津波警報を甘く考えた人が多く、海から離れた内陸部では油断した人が多くいて被災してしまった
しかもアナウンサーが落ち着いて読み上げてるわけで緊迫感ない被災者が増えてしまった
こんな流れなら自分も間違いなく被災してたと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.545s*