次スレ2 (639レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

268: (dion軍) 2018/11/25(日)00:35 ID:s5S9XX9j(1/9) AAS
歯に衣着せずマイデータからの分析では琵琶湖周辺が相当汚染されていると見ている。
当局は関西水がめは汚染されてもお前らだまっとれと言うだろう。

九州も賑やかそうで何より。
東も昨夜から新潟福島が●印一色@ホワイトフード
これだけ一塊の欠測は前代未聞の出来事相当漏らしてるんとちゃいますか。

おっと、ワインがカラになった。
269: (dion軍) 2018/11/25(日)00:47 ID:s5S9XX9j(2/9) AAS
ノロウイルス、真夏のインフルエンザも定番になってきたようだし、おたふく風も定番になりそうな気配。

風邪、インフルエンザ、ノロウイルスは誤診が多いのもしょうがないとして食べ物の生食を避ければ
誤診されないはず♪

8分以上煮る。生焼けの無いように十分焼く。それでもノロウイルスと言う医者が居たら逃げろ!
270: (dion軍) 2018/11/25(日)00:52 ID:s5S9XX9j(3/9) AAS
煮ても炊いても死なない菌として有名なのがボツリヌス菌とBSE。

そんな細菌本当にあるのか?公衆衛生学ではそう習ったが今は疑問視している(^^♪
271: (dion軍) 2018/11/25(日)01:10 ID:s5S9XX9j(4/9) AAS
最近ピ〜ポ〜音か耳鳴りか判断突かない音が聞こえる。
そこで武蔵は考えた。
今度このピ〜ポ〜音が聞こえた時、危険だが外に出てみる事にしようと

結論。耳鳴りではなかった。
273: (dion軍) 2018/11/25(日)02:12 ID:s5S9XX9j(5/9) AAS
ありがとう
確認できたからもうやりません。
275: (dion軍) 2018/11/25(日)13:54 ID:s5S9XX9j(6/9) AAS
http://new.atmc.jp/prefs.cgi?pref=14&mode=
この小田原の線量。こんな所が本当に有ったらいいなあ
去年旅行で昼ごはんで小田原に立ち寄ったのですが雨が降っていたせいか結構線量高かった。

食事処でメニューを見ると海鮮丼が凄い。
明らかにインドマグロの大トロが4枚も乗っているし鯛刺しウニイクラ。
よし!これに決めたと注文。
総勢15名みんなメニューを見ながら好みの物をこれはすごいと注文。
昼時と有って早い人でも待つこと40分遅い私は1時間15分
276: (dion軍) 2018/11/25(日)14:26 ID:s5S9XX9j(7/9) AAS
出て来た物ははメニューとは全くの別物。
私の海鮮丼にはマグロの刺身無し鯛刺し無し、大嫌いなしめ鯖がどんぶりの上半分を覆い卵焼き

流石に会長も切れ「店長を呼べ!」と相成った。
小田原の人間とは皆こういう気質なのかとの会長の迫力に店長は一応謝ったが悪かったと言うそぶりは
見えない。

ウーロン杯飲み放題サービスと言う事で手をうったが私はこんな物食べて大当たりでもしたら困っるので
箸は付けなかった。

こんな店早く出て他の街で昼食を取ろうと提案し即店を出た。
マイクロバスに乗り込み幸先悪い旅行になりそうと思いながら食堂探しながら走り見つけた食堂で私は
かつ丼を食べたお腹ペコペコだったので美味しく感じた。
省1
277: (dion軍) 2018/11/25(日)14:35 ID:s5S9XX9j(8/9) AAS
小田原のモニタリングポスト線量17時間横一直線0・015マイクロシーベルト/hwww
278: (dion軍) 2018/11/25(日)15:19 ID:s5S9XX9j(9/9) AAS
今まで岐阜県下呂の線量が高いのは土岐の影響が大きいと考えていたが爺が言うには
若狭からの影響も捨てきれないと言っていた。

今日はどんな情報を持ってくるか楽しみ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.606s*