[過去ログ] 富士山大噴火 Stage 13 (771レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: (庭) 2018/01/15(月)00:23 ID:fcKRx7zg(1) AAS
うなぎ回遊ってフィリピン海プレートだよな
http://m.greenpeace.org/japan/ja/high/news/blog/staff/1000/blog/60981/
http://iina-kobe.com/entry21/
https://pps-net.org/interncolumn/eel_catch
101
(1): (新潟県) 2018/01/15(月)17:54 ID:iykAOMWD(1/8) AAS
しらすうなぎは白いダイヤと
言われてるみたいだな

今が漁の最盛期らしい
一匹150円だって !
102: (新潟県) 2018/01/15(月)18:13 ID:iykAOMWD(2/8) AAS
浅間山に引き続き 火口周辺警報 01月12日 21時59分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20180112/1060000881.html

気象庁は12日、全国の活火山の去年12月以降の活動状況や警戒すべき点について発表しました。

噴火が発生したり火山活動が高まったりして、全国の7つの火山に「火口周辺警報」が、2つの海底火山に「噴火警報」が発表されています。

今後の噴火によって、火口周辺や居住地域の近くに影響がおよぶおそれがある「火口周辺警報」が発表されているのは、群馬と長野の県境にある
「浅間山」、宮崎と鹿児島の県境にある霧島連山の「新燃岳」、鹿児島県の「桜島」、「口永良部島」、「諏訪之瀬島」、それに小笠原諸島の「西之島」と
「硫黄島」の合わせて7つの火山です。

このうち、火口の周辺への立ち入りなどが規制される「噴火警戒レベル2」は、「浅間山」と「諏訪之瀬島」の2つの火山に発表されています。
省9
103: (新潟県) 2018/01/15(月)18:41 ID:iykAOMWD(3/8) AAS
フィリピン・マヨン山で相次ぐ噴火「空が真っ赤に燃える!」警戒レベル引き上げ 2018年01月15日 10時57分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/3/23435.html

 フィリピンのルソン島では今月13日、南部に位置するマヨン山が大爆発し、噴煙が火口上空2500メートルに到達した。ふもとのアルバイ州では、
相次ぐ噴火活動で、大量の火山灰が飛散した。

地元の言葉で「美しい」という意味を持つマヨン山は、その姿形から日系移民の間では「ルソン富士」と呼ばれており、17世紀以降、噴火記録が50回もある。

2006年には、ちょうど台風の時期と重なったため、火山泥流(ラハール)が発生し、9000棟の家屋が巻き込まれ、死者行方不明者の数は1300人以上にのぼった。

また、2013年5月の噴火では、登山客5人が落ちてきた噴石に巻き込まれて死亡している。
省10
104: (新潟県) 2018/01/15(月)18:49 ID:iykAOMWD(4/8) AAS
パプアニューギニア・カドバー島 噴煙1.2km 海底に溶岩ドーム出現か?1500人が避難 2018年01月15日 11時50分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/3/23436.html

今月5日に有史以来、初めて爆発したパプアニューギニアのカドバー島では、10日過ぎた現在も活発な噴火活動が続いており、噴煙の高さは1万2000メートル
上空に到達した。

カドバー島はパプアニューギニア本土から北東へ25キロほど沖合に位置する標高365メートルの火山島で、17世紀の英国人冒険家の著書の中で、
「燃えている島」という記述があるものの、有史以来、正確な噴火の記録はない。

パプアニューギニア政府(PNF)は今月5日の噴火を受けて、全島民590人を6キロ離れたブラップ・ブラップ島へ脱出させたが、ラバウル火山観測所(RVO)は
14日、噴石や火山ガスが及ぶ危険性があるとして、ブラップ・ブラップ島に避難しているカドバー島民を含む約1500人全員を本土に避難させることを決定した。

この決定に伴って、国際赤十字が避難者に対して2万6274ドルの資金を提供すると共に、オーストラリア政府が約2万ドル分の人道支援を行うと発表した。
省8
105
(1): (SB-iPhone) 2018/01/15(月)19:11 ID:8m1BKfYm(1) AAS
>>101
一匹www

イクラ、一粒150円みたいな感覚か
106
(1): (新潟県) 2018/01/15(月)19:27 ID:iykAOMWD(5/8) AAS
低温警戒 1月末にかけ、ほぼ全国でかなりの寒さか
http://weathernews.jp/s/topics/201801/150175/?fm=tp_rec&tpid=201801150175

2018/01/15 18:25 ウェザーニュース

22日頃からの一週間、気温が平年より”かなり低く”なるとして、気象庁から低温に関する異常天候早期警戒情報が出されました。

ほぼ全国で平年より約2℃寒く
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201801/201801150175_box_img0_A.png
今回、この情報が発表されたのは北海道を除く東北〜沖縄までのほぼ全国です。
該当のエリアと30%以上の確率で見込まれる低温の程度は以下のとおりです。

▼平均気温の平年との差(1月22日?29日の期間)
省22
107: (新潟県) 2018/01/15(月)19:35 ID:iykAOMWD(6/8) AAS
>>105
ニュース映像で見たんだが

ライト点けて寄って来るしらすうなぎを
目の細かい網ですくっていた
108
(1): (SB-iPhone) 2018/01/15(月)20:12 ID:m4pg+P1m(1) AAS
伊豆やばそうじゃない?
109
(1): (茸) 2018/01/15(月)21:00 ID:XqiVRcZr(1) AAS
>>106
火山噴火の影響はありそうだよね
夕焼けの色が変化してないだろうか
110: (新潟県) 2018/01/15(月)21:29 ID:iykAOMWD(7/8) AAS
>>108
揺れてるね
山梨におまけが付いた

15日
震源地 伊豆大島近海
震源時 2018/01/15 03:12:52.08
震央緯度 34.844N
震央経度 139.239E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 3.4
省12
111: (新潟県) 2018/01/15(月)21:32 ID:iykAOMWD(8/8) AAS
>>109
ビナツボの時みたいに
冷夏になるのかな

また米が出来なくなるかも知れない
112
(1): (SB-iPhone) 2018/01/16(火)11:51 ID:G5K/UNz6(1) AAS
霧島山(新燃岳)で火山性地震が急増 220回観測 気象庁、警戒呼びかけ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00010010-nishinpc-sctch
 気象庁は16日午前10時50分、霧島山(新燃岳)=火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続=について、新燃岳火口付近を震源とする火山性地震が、同10時までに220回発生した、と発表した。15日は122回発生したという。

 地震回数が100回を超えたのは、2017年12月2日の201回以来。このため、火口からおおむね2キロの範囲について、警戒を呼びかけている。

 また16日、振幅の小さな火山性微動が2回発生した。継続時間は最長で2分程度。火山性微動を観測したのは2017年11月29日以来。

 2017年7月ごろから、霧島山をはさむ基線の伸びが継続している。このことから、霧島山の深い場所で、マグマの蓄積が続いていると考えられるという。
113: (新潟県) 2018/01/16(火)12:17 ID:76h4k/zV(1/5) AAS
>>112
おっ !

17日が新月
19日まで新月パワーが続く

これは来るな !
114: (新潟県) 2018/01/16(火)12:44 ID:76h4k/zV(2/5) AAS
フィリピン・マヨン山 溶岩流800m!1万5000人緊急避難 2018年01月16日 10時14分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/3/23445.html

フィリピン・ルソン島のマヨン山は、13日の爆発的噴火以来、活発な火山活動が続いている。昨夜には溶岩流が発生し、ふもとに向かって流れ落ちるようすが
目撃されている。より大規模な噴火の危険が迫っているとして、すでに1万2000人あまりが避難しているが、避難者の数は1万5000人近くまで増えた。

15日夜、マヨン山では脱ガス現象が発生した。脱ガスとは、マグマに溶けている硫黄や二酸化炭素などの揮発性成分が、マグマの上昇に伴って泡となって
分離する過程のことで、泡ができて軽くなったマグマは、浮力によって上昇速度が加速し、泡の膨張力が加わることで地表に溶岩として噴出する。

フィリピン火山地震研究所(PHIVOLCS-DOST)は、15日午後8時47分(日本時間)、山頂火口からふもとに向かって複数の経路で流れ落ちる溶岩流を確認。

溶岩流は長さ800メートルほどくだったが、山頂が厚い噴煙に包まれてしまったため、先端を追跡することはできなかったという。
省12
115
(1): (公衆) 2018/01/16(火)17:11 ID:bapzXLvf(1) AAS
ついに来たか

【経済】シラスウナギ“記録的”不漁、静岡で昨年比0.04%
2chスレ:newsplus
116: (新潟県【緊急地震:八丈島東方沖M4.2最大震度1】) 2018/01/16(火)20:09 ID:76h4k/zV(3/5) AAS
【M4.2】八丈島東方沖 深さ70km 2018/01/16 20:05:28発生
117: (新潟県) 2018/01/16(火)20:15 ID:76h4k/zV(4/5) AAS
>>115
富士火山帯始動
118
(1): (庭) 2018/01/16(火)21:38 ID:3UDvqLFM(1) AAS
宝永噴火の直前のフィリピン周辺の噴火記録を知りたい
119: (新潟県) 2018/01/16(火)23:43 ID:76h4k/zV(5/5) AAS
>>118
フィリピン諸島火山の地形発達と分類
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgeography/123/1/123_123.89/_pdf

バリのアグン山は宝永噴火とほぼ同じ頃に噴火
インドと日本はとてもよく似ているらしい

アグン山=富士山の様な気がする
1-
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s