[過去ログ] 【都道府県】 新潟県 総合 15  (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557
(1): (新潟県) 2013/02/25(月)20:43 ID:T4w9Nm5e0(1/3) AAS
中越山間は多い所でCs300bq/kg出てるからな。
大丈夫じゃないと言えばそうだろう。
http://www.radiationexposuresociety.com/wp-content/uploads/2012/12/37068801852324069254b836c48a984c.pdf
海岸平野は事故影響のCs134が確認出来る場所もあるが、量的に少なく問題は無い。

問題は、明らかに汚染されている区域の群馬・栃木産やらの培養土・腐葉土等が大量に出回っている。
わざわざセシ入り土を畑に撒いてるって所。土人すぎるわ。
規制が緩いとどんどん汚染が進むね。
558
(1): (新潟県) 2013/02/25(月)20:43 ID:T4w9Nm5e0(2/3) AAS
ちなみに某大手100均で和歌山の土がある。
誠で有れば良いんだけどな。
559: (新潟県) 2013/02/25(月)20:43 ID:T4w9Nm5e0(3/3) AAS
放射性セシウムを含む肥料・土壌改良資材・培土及び飼料の暫定許容値の設定について
http://www.maff.go.jp/j/syouan/soumu/saigai/supply.html
規制400bq/kg
(2011年、相次いで万ベクレル入り肥料販売→生産規制(新潟も含む))

例えば
http://ameblo.jp/c-dai/entry-11263463477.html
栃木県鹿沼市産
202bq/kg

アホか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*