[過去ログ] 店舗経営なんかできない水準のバカを多店舗出店地域に出店させたい公務員 (30レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/06/21(金)11:15 AAS
経営者が失踪すれば保険金でフランチャイズ本部の会社はガッポリ儲かる
そうすると、役所の連中がOBになったときの勤め口に困らない
何千人だって大丈夫だと
自殺者が続出するのではないかという声もあったけれども、そんなことは問題ではない
11: 宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 2020/01/11(土)22:49 AAS
高添沼田のエロ老義父が清水婆婆をオカズに激烈オナニーっ!! 高添沼田エロ老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしているっ!!
息子の嫁をいつもいやらしい目で見ている高添沼田のエロ老義父なのであった

●高添沼田のエロ老義父 住所:東京都葛飾区青と6−26−6
12: 2020/03/08(日)06:20 AAS
正社員のまま定年を迎えることができる人は1割に満たないという事実は隠蔽しておきたい公務員。
2chスレ:koumu
中高年が一旦職を失ったら起業するくらいしか選択の余地がないという事実は隠蔽しておきたい公務員。
2chスレ:koumu
13: 2020/04/22(水)11:59 AAS
余剰な公務員のリストラがベストだがそれはあまりにも酷だから給与削減・賞与&退職金カットが最大限の譲歩
2chスレ:koumu
14: 2020/06/12(金)22:50 AAS
国民生活を犠牲にして自分たちだけは助かろうとする公務員
2chスレ:koumu
15: 2020/06/13(土)11:51 AAS
山下哲明
16: 2020/07/19(日)16:24 AAS
愛してる
17
(1): 2020/08/15(土)21:52 AAS
【小売】セブン、人事評価で脱「売上至上」 店舗支援3300人
2chスレ:bizplus

3 :名刺は切らしておりまして [] :2020/08/13(木) 23:43:16.10 ID:xCO+PriU
セブン本社の売り上げってフランチャイジーである店舗に押し込むまで?
それとも店舗が客に売って初めて売り上げ?

9 :名刺は切らしておりまして [] :2020/08/14(金) 01:05:10.76 ID:SRGMVC0h
法令順守の概念すら持ってないクソ人間をオーナーという経営者に仕立て上げて、バイトを奴隷扱して使い潰す商売だもんなあ。

11 :名刺は切らしておりまして [] :2020/08/14(金) 01:20:12.89 ID:Y8EK4nKI
コンビニオーナーの廃棄増やさせて売上増やす的な商売してたらオーナーのなり手がいなくなったと。

16 :名刺は切らしておりまして [] :2020/08/14(金) 02:11:35.64 ID:0H0ju/R9
省10
18: 2020/10/19(月)21:07 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
省11
19: 2020/11/30(月)09:48 AAS
【社会】 お役所「Excel」の改善案が公開 〜あかんヤツ→ええヤツの例がわかりやすく、一般市民にも結構参考になる★3 [どこさ★]
2chスレ:newsplus

4 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/28(土) 19:56:52.56 ID:Y0oPG10o0
修正前がガイジ過ぎて役所ってほんと無能の集まりなんだなって
20: 2020/12/31(木)20:21 AAS
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの? 3
2chスレ:koumu
21: 2021/01/04(月)18:43 AAS
https://www.jpnumber.com/mobile/numberinfo_090_3109_4750.html#comment
22: 2021/02/18(木)21:51 AAS
どうしてコンビニの経営者ってバカしかいないのか
2chスレ:liveplus
23: 2021/03/13(土)17:23 AAS
先日の抗議文について、お伝えしておきたいことがあります。
くだんの文書は あて抗議文であるにもかかわらず、
内容は「 に対する抗議」と「 に対する更迭要求」
になっているなど論理矛盾を抱えている等の不備があり、
省庁出身者が作成したものでないことは容易に想像できます。
あなたが名を連ねたことは不可解でなりません。
特に、文書中で核心とされている部分については、
あなたはその場に居なかったのにもかかわらず名を連ねている点が、
他の三名とは決定的に違います。
少なくともあなたよりは私のほうが事実を知っている筈ですが、
省11
24: 2021/05/08(土)19:50 AAS
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの?
2chスレ:koumu
25: 2021/06/09(水)17:57 AAS
会社の経営なんて難易度高過ぎてクリアするのが無理なゲームをやっているようなものだと思う公務員
2chスレ:koumu
26: 2021/08/18(水)11:26 AAS
国の業務を委託する方向に持って行きさえすれば自分達の懐に大金が転がり込むしくみを整えている公務員
2chスレ:koumu
27: 2021/10/27(水)21:11 AAS
先日、新幹線のなかでニュースをチェックしていたら、「栃木県職員、266万円流用で停職」
という見出しが目に飛び込んできました。 一瞬、誤字ではないかと思いました。
公金横領、つまり窃盗なのだから「停職」ではなく「免職」ではないか? と。
読んでみると、その職員は2年間に266万5000円の公費を流用し、
消費者金融などへの借金返済や生活費に充てていたことが発覚し、
停職6ヶ月の懲戒処分を受けたとありました。

あきれて開いた口がふさがらないとはこのことでしょう。
今、民間企業に勤めているサラリーマンが、会社の金を266万円も流用し、
6ヶ月程度の停職で済むケースがあるでしょうか。国民の公僕という立場であれば、
なおさら民間よりも厳しいルールが適用されて当然だと思いますが、
省2
28: 2021/12/26(日)21:08 AAS
社会保険料の徴収拡大で非正社員はますます貧しくなる
http://agora-web.jp/archives/1416458.html

NHKニュースによれば「非正規労働者が厚生年金や健康保険に入りやすくするため、
加入条件を緩和することが検討されていることについて、スーパーやデパートなどの団体が記者会見して反対する考えを表明」したそうだ。
これでは、まるで気の毒な非正規労働者の老後のための規制緩和に業界が反対しているみたいだが、問題は逆である。

厚生労働省が決めた方針は、いま週30時間以上の労働者から徴収している社会保険料を週20時間以上の労働者からも取ることだが、
これを「加入条件の緩和」と報じるのはミスリーディングである。
年金を運営している厚労省にとっては「非正規も入れてやる」という条件緩和だが、法人は厚生年金に強制加入なので、
今回の措置は社会保険料の徴収拡大なのだ。
29: 2022/01/15(土)19:04 AAS
京●労働局 パワハラ殺人鬼 吉●義之
30: 2022/03/16(水)17:18 AAS
なぜ、日本の義務教育には“お金の授業”がないのか。国民がバカのほうが国にとって都合がいい
2chスレ:newsplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*