漢文の質問スレ5 (39レス)
1-

11
(2): 2019/07/17(水)03:47 ID:DDdeMfTu(1/4) AAS
>>9
語順が変わったことによって生じたのではなく、
そもそもが違う語。

>>10
これは日本語ではなく中国語ですよ。

中国語の「何如」は「どうであるか」という意味。文語日本語の「いかん」に相当する。

中国語の「如何」「如…何」は「どうしようか」という意味。文語日本語では「いかんせん」が相当。

「如何」の「如」が前に飛ぶことはあっても、「如何」の「何」が前に飛ぶことはありません。
「何如」とは別の語です。
12
(2): 2019/07/17(水)03:53 ID:DDdeMfTu(2/4) AAS
「文頭にとんだパターンだろう」という勝手なことをいっているけど、
実際にはそういうことはあり得ません。

主語を省略した文の文頭や、述語の前や修飾語の前などに飛んでいるように見えるのは、
単に、本来「目的語」として扱われるものを「補語」として扱うことも多いということです。

無意味に前に飛ぶことはありません。
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s