字形の差異について (202レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

60: 2019/07/30(火)15:03:07.13 ID:cComzDaC(3/3) AAS
>>46 =新字マンセー知的障害無知バカAKI婆 =荒らし

★新字バカAKIのマヌケ發言その16
>世界史と日本史のどちらかを選択するということは不可能だろ?
>世界史の代わりに日本史とか、日本史の代わりに世界史という選択はありえない。日本の高校なら。
★新字バカAKIのマヌケ發言その17
>「〜がごとし」を「〜が若し」と書いたら間違いとされ、「〜が如し」のみが使われる
★新字バカAKIのマヌケ發言その18
>日本では繁体字は正字にはなりえない
★新字バカAKIのマヌケ發言その19
>老荘思想ほど日本でメジャーな思想はないだろ
省13
112
(1): 2020/08/29(土)02:26:05.13 ID:Xf5tOuVp(2/2) AAS
>>111
「干と于」(カン・ウ)
「戊と戉」(ボ・エツ)
は別字というのは分かるんですが、「尔・尓」の2つは共に爾の略字との事で、疑問に思った次第です
(注:于は宇・芋に、戉は越に含まれる)

となると、「称」も日本と大陸で字体が異なるという扱いでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.918s*