古典中国語を勉強するスレ (43レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6
(1): 2019/01/19(土)01:43 ID:hUT3JpTH(1) AAS
>>5
またそんなでたらめを…
なんど間違いを指摘されたら、「知らないことは調べてから発表する」ということを学ぶのか。

どっち【何方】=どちら、いずかた
1 不定称の指示代名詞。

㋐不明または不特定の方向・場所をさす。「何方へおいでですか」「お住まいは何方ですか」

㋑複数の中から一つだけを、限定しないまま、取り立ててさす。「何方がお好きですか」「何方とも言えません」「私には何方も必要です」

2 不定称の人代名詞。
省9
7: 2019/01/19(土)12:28 ID:ruxusZ7g(1) AAS
>>6
バーカ。

「どっち」ではなく、「どっちか」の使い方がおかしいと指摘したんだよ。
やり直し。

・引用する場合は出典を明記しなさい
・一度注意されたことは改めなさい

AKI婆は耄碌しすぎて先生の注意がわからんようですね。

ピントのずれた語の説明を引用するのもバカだし、見出し語の説明を全部コピペするのもバカw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.442s*