漢文から現代中国語にどのように変化して行ったか。 (218レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

108
(1): 2018/12/26(水)12:10 ID:ecjYB/Ft(1/3) AAS
ドイツ語フランス語イタリア語はそれぞれ
国家機関かそれに準じる民間組織が言葉の規範を定めている
日本の国立国語研究所はそれほど強くないが
文科省の教科書に影響を与えているので将来的には関係ある
しかし日本の新聞社が独自の規範を定めてそれが社会に影響している部分も多い

英語の表記法の不統一は別に豊かさでも社会に資する多様性の反映でもない
colorとcolour、theaterとtheatreを書き分けて意味の違いを表せるわけでもない
アメリカが19世紀頃から何度か行った数百語に及ぶ綴り字改革は
全英語圏に混乱をもたらしただけだった
110: 2018/12/26(水)20:03 ID:ecjYB/Ft(2/3) AAS
不便だから問題視しているのだが
効率を上げるためにこそ人工的な統制が必要なわけで
野放しのものを人工的とはこれいかに
112: 2018/12/26(水)21:51 ID:ecjYB/Ft(3/3) AAS
言ってることが支離滅裂だな
当たり前ぶっても矛盾しまくり
意地張ってないでしばらくROMってろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.661s*