漢文から現代中国語にどのように変化して行ったか。 (218レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

206: 2022/03/12(土)05:32 ID:ADQx65X1(1/3) AAS
>>205
孔子が「説ぶ」と勘違いしちゃった?

ちがうでしょ。

孔子が「説く」んでしょ。

「孔子説,学習知識而常常温習它,不是很高興的事嗎?」
207: 2022/03/12(土)05:34 ID:ADQx65X1(2/3) AAS
一つの漢字でも違う意味をもつことは少なくない。

「若」
これは「なんぢ」にもなれば「もし・・・すれば」という接続詞にもなる。「〜がごとし」という助動詞にもなる。

「説」にも意味はたくさんあって、
この場合の「説」は「よろこぶ」ではない。

孔子説,学習知識而常常温習它,不是很高興的事嗎?
208: 2022/03/12(土)05:40 ID:ADQx65X1(3/3) AAS
反語(亦 …乎)に否定(不)で喜ばしいことではないか!と強調

これは反語ではなく詠嘆です。
もちろん意味をたどれば反語と同じ結論にはなっていますが、明確な区別をつけるように、訓読法が定められています。
反語なら「ずや」ではなく「ざらんや」

たとえば「況や・・・をや」も意味をたどれば反語ですが、これは反語とあつかわず、抑揚と扱います。
もう少し勉強しましょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.729s*