★モンゴル古典文学vs中国古典文学★ [無断転載禁止]©2ch.net (28レス)
1-

1
(1): 2016/12/14(水)16:39 ID:TAWbT4kx(1) AAS
古典に関する、日本人の教養は偏りすぎていないだろうか?
漢字という文字は表音文字と違い、情緒を十分、表現できない欠陥を持つ。
現在、世界が直面している、中国人の脅威に
その欠陥は十分反映しているのだ。
そして元代に中国を征服して以来、中華文明に大きな
影響を与え続けてきたモンゴル文明の方が、
真の普遍性を体現しているはずだ。
古典文学とて例外であろうはずがない。

みなさん、色々と語りあおう!
2: 2016/12/14(水)17:43 ID:RoB9ysjW(1) AAS
みんな〜吉川裕の徂徠学教室はじっまるよ〜
徂徠みたいに吉原通ってがんばっていってね!!

http://pbs.twimg.com/media/CmSXifdVYAYq4Zs.jpg
3: 2016/12/19(月)18:10 ID:ZNopKx0r(1) AAS
>>1さんがモンゴル文学について語れると聞いて来ました。

モンゴル文学史について興味があるので教えてください。
1時代区分について
2ジャンルについて
3歴史との関わりについて
4周辺国の文学への影響について

各800字ほどで
4: 2017/02/18(土)15:01 ID:Wr0hAAx0(1) AAS
どんだけ過疎ってんのよage
5: 2017/02/25(土)10:17 ID:poThObCV(1) AAS
https://goo.gl/lnuJ9f
これ普通にショックだよね。。
本当じゃないよね?
6: 2017/09/09(土)16:17 ID:bkO1KiFR(1) AAS
明朝も清朝もモンゴル文明の一部にすぎない。
文学もシカリ。
7: 2017/09/09(土)23:32 ID:SdJSp3nV(1) AAS
中国の宗教と絡めた話もきいてみたい。
8: 2017/10/03(火)16:32 ID:FUPk6Ikq(1) AAS
世界的な評価が違いすぎるな。モンゴル好きが逆に顔をしかめるようなスレ。
9: 2017/12/27(水)10:22 ID:SBCjbhz3(1) AAS
草原の風
10: 2018/02/02(金)10:18 ID:Mwm91k1c(1) AAS
比較文明論が必要か
11: 2018/03/02(金)11:43 ID:hSDudzl4(1) AAS
>3
中国文学はモンゴル文学のような恋愛名作を持たない
12: 2018/03/26(月)04:43 ID:rPWlRV2k(1) AAS
ではなぜ、モンゴル民族は、漢文を勉強し、漢文明を吸収し、自国の伝統を制限して漢民族の伝統を取り入れたのか。

モンゴルの文化が、モンゴルの支配者たちによって、あっけなく無視されて、
漢文明によってモンゴル帝国が支配された歴史をふりかえると、
VSの関係は成り立たないはずです。
13: DJ廃術archive gemmar髭白紫の上 洋楽者 2018/03/31(土)11:32 ID:uW9i5LoR(1) AAS
モンゴルも流行が激しく速いのかもしれないし、帝国というと、負債が大きいから
またかきつくるなり、かきなほすなり していてみよ。
14: 2018/04/24(火)21:44 ID:5vjJL9le(1) AAS
水風戦の愛知県名古屋市緑区大会

1位 田立修弥 タダテシュウヤ
2位 但野愛香里 タダノアカリ
3位 八十科砂漠 ヤソシナサバク
4位 神頭奈香 シンドウナカ
5位 秤恵実子 ハカリエミコ
6位 柳矢晴都 ヤナギヤハルト
7位 竹樋奈律 タケヒナツ
8位 帯邉英弥 タテベエイミ
9位 深海金人 シンカイキント
省21
15: 2019/04/06(土)16:05 ID:asu147I2(1) AAS
モンゴル文学って
中国文学の相手にも
ならないレベル
16: 2019/07/12(金)23:54 ID:TAFx3uHE(1) AAS
ただの呉座アンチスレになってて草
長文で粘着してるID:LCVgpvbR0の歴史研究者は性格悪い発言こそお前が言うなになってるけど笑いを取りにきてるのか
17: 2019/07/15(月)01:54 ID:2PAfRm2j(1) AAS
>考案者が中西(自分)かと聞かれてこの自分ではない・同じ名前の他人だと直接的には否定している
それは元号発表後の当初の反応であり文藝春秋に寄稿した時点で自分が考案者だとカミングアウトする方針に変更している

>その時に他人を指す意味で「中西という人」と使っている
「中西進という人が考案者と言われているが」という文言からわかる通り
「中西という人」と言っているのは正確には伝聞先の世間である

>また通常〜という人という言い方は他人を指す場合が殆ど
単に「○○という人」の○○によって指す人物が決定されるだけの話であり○○が自分の名称の場合に他人を指す用法は存在しない

>国母の話は関係ない。反論できないからといって話を逸らすな(笑)
お前が話してる建前と本音の関係性からみて大いにある。反論できないからといって話をそらすな(笑)

以上、障害持ちの中西信者が理解できないことでした
18: 2019/07/15(月)11:29 ID:oE3NSgo4(1) AAS
【人口減、異常】 3.11から、つるべ落としのように
2chスレ:geo
19: 2019/07/30(火)10:48 ID:cComzDaC(1/3) AAS
★新字バカAKIのマヌケ發言その1
>白川静…漢文学者、中国史家
>つまり中華思想の持主。日本を中国の属国にしたくてそう言ってるんでしょ。
>結局、繁体字大好きなのは、中華思想にとりつかれて、日本を見下している連中。
★新字バカAKIのマヌケ發言その2
>世界中の傲慢な華人(漢民族)や、香港等でも使われている「中国国語」の文字が繁体字。
★新字バカAKIのマヌケ發言その3
>繁体字というのはシナ文字のこと。
>朝鮮でも日本でも、繁体字はあくまで「古代文字」に過ぎない。
★新字バカAKIのマヌケ發言その4
省10
20: 2019/07/30(火)10:48 ID:cComzDaC(2/3) AAS
★新字バカAKIのマヌケ發言その8
>現在の国語教育の乱れは、漢字の増加によるものかもしれない。

「北海松贇,性剛烈,重名義,為石門府隊正。大業末,有賊楊厚擁徒作亂,來攻北海縣,贇從郡兵討之。」
★新字バカAKIのマヌケ發言その9
>北海の松(河)に贇は住んでいた。
>大業年間の末(615年頃)に謀反が起こり、楊(おそらく煬帝)にとても寵愛を受けていた人物が協力して乱を起こした。
★新字バカAKIのマヌケ發言その10
>台湾繁体字は平均的な日本人でもわかるような過去になかった
新字バカAKIのマヌケ發言その11
>台湾繁体字台湾繁体字とわめいているが
省13
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.221s*