古文の勉強法教えてください (107レス)
1-

68: 2014/09/14(日)16:25 ID:0LWXPg/F(1) AAS
裕チャンおちんちん
69
(1): 統計数学 [0] 2014/10/21(火)23:18 ID:yk4HFr7P(1) AAS
しかし、手堅い良書はちゃんと評価されて版を重ねていくものだね。

中村菊一・中村博雄『文型・単語整理 基礎からわかる古文』昭和52年初版、平成16年186版
中村菊一『重点整理 基礎から分かる古典文法』昭和53年初版、平成6年175版
中村菊一『精選六〇〇語 基礎からわかる古文単語』昭和54年初版、平成17年128版
(いずれも日栄社)
70: 2014/10/25(土)00:17 ID:DaSe1+0R(1/2) AAS
センター古文8割一月でとりたいやつこい(^q^): https://youtu.be/m_qwrD3lClI
71: 2014/10/25(土)00:18 ID:DaSe1+0R(2/2) AAS
センター古文8割一月でとりたいやつこい(^q^): https://youtu.be/m_qwrD3lClI()
72: 【東電 61.2 %】 2014/11/05(水)03:27 ID:+L2+TH46(1) AAS
>>69
に、質問。今日こそは答えてもらおうじゃないか!キミはいつもそんなんだよね…ったく…じゃあ、あの件を聴くよ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

キミのことは一応評価はしてるんやで。朝はしっかり歯を磨くんだよ。
73: 2014/11/05(水)03:55 ID:YANIJ7TG(1/2) AAS
吉川裕チャン
なんで勃起したおちんちんなんか見せたの
仙台在住の
吉川裕チャン
74: 2014/11/05(水)04:35 ID:YANIJ7TG(2/2) AAS
吉川裕「俺は見せてない。俺がペニスを勃起させて隣に移動した所を女が見たんだ。見た奴が悪い。俺は悪くない。」
75: 2014/11/06(木)22:48 ID:jDGimeTv(1) AAS
おちんちん見せたのは裕ちゃん!!!
http://i.imgur.com/UHCDFuc.jpg
76: 2014/11/14(金)14:34 ID:/9G73lsc(1) AAS
「高校生向け古文単語学習ソフト」
‐古語を打ち込め‐
http://www.kyoto-be.ne.jp/ed-center/gakko/koukou/kobun/index.html

京都府教育委員会のページ
77: 2014/11/15(土)03:46 ID:ZRAML0v6(1) AAS
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャン
おちんちん見せて来たの
78: 2014/11/15(土)17:18 ID:f6Flibrb(1) AAS
部外者には公開されることの少ない有名私大の入学式の1コマ
http://m.youtube.com/watch?v=-ZsQL72V9pY&itct=CDsQpDAYACITCL_F36OS_MECFUZ7WAodZ4EApVIb5rOV5pS_5aSn5a2m5YWl5a2m5byP5qCh5q2M&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
79: 2014/11/16(日)01:59 ID:4jDqYpLa(1/2) AAS
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
ちんちんみせたのね
80: 2014/11/16(日)01:59 ID:4jDqYpLa(2/2) AAS
sssp://img.2ch.net/ico/kantoku2.gif
東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャン

おちんちんみせてきたの
81: 2015/01/06(火)01:19 ID:YNLaUj8J(1) AAS
古文難しい...
82: 2015/03/15(日)17:40 ID:nxbIZf2c(1) AAS
ドラクエのゲームを攻略しようと思ったら、最初からやるでしょう?

古文の勉強もそれと同じです。
まず教科書を徹底的に攻略すること。参考書をたくさん買いこむのは感心しません。
一番大切なのは授業ですから、予習しましょう。そしてノートをがんばって取り、できる人のノートを借りて
比較研究しましょう。

学生さんの特典は先生がいること。先生をしっかり使い倒しましょう。
先生のノートも見せていただけたら見るといい。
勉強法やノートの取り方はまず、先生に相談しましょう。
83: 2015/09/04(金)20:23 ID:e1IXoUz5(1) AAS
望月の
いちばんやさしい古文文法すらわからないんだけど
84: かずお 2015/09/25(金)18:53 ID:tVFO2WCq(1/2) AAS
こんばんは!(^^)
ぼくは32歳なのですが、なんとなく古文をやることにしました!
もし本を買ったら、百人一首でいいのですか!?
85: 2015/09/25(金)22:55 ID:tVFO2WCq(2/2) AAS
上げます(^^)
86: 2016/01/30(土)04:33 ID:9vyAhLqX(1) AAS
まずは助動詞、敬語、接続詞は基本的なものを7割くらい理解し覚える

単語はまずプラスとマイナスどちらの意味を持つのかを覚え、次に元義、訳語と徐々に深めていく

読解は大まかな訳を最初に取る、それから設問を見て必要な所だけ詳しく訳を取る(最初は登場人物がはっきりしているのが望ましい)

はっきり言って、助動詞、敬語、接続詞、単語のニュアンスが掴めればある程度は古文が読めるはず。
87: 2016/02/07(日)17:03 ID:lj26un1B(1) AAS
祝三周年也。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s