理系が古文・漢文をやる意味は何だろう (949レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

246: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:BzruLP10(1/3) AAS
収入の期待値なら医学部で決まりだろ。
東大卒の平均年収を下回る医者なんてほとんどいないから。
247: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:BzruLP10(2/3) AAS
> 数学やれば金を稼げるという解釈自体が論理的におかしいし。

お前、京大入った割には頭悪いね。京都産業大学とか京都女子大を無理矢理略してるんじゃないのw
数学得意だとより高い年収が得られる確率が上がることを言ってるわけだが。
248: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:BzruLP10(3/3) AAS
> 国語の成績と収入か、国語と数学の成績が負の相関を持つ時に言えることであって

だからさ、得意科目と年収の関係の調査なんだってば。
数学や理科を得意としていた者の年収は国語を得意としていた者より高いというデータなんだよ。
数学と国語の成績の相関云々じゃなくて、それぞれ別の因子として考えてどちらが年収増に影響が大きいかということね。
勉強に使える時間は限りがあるから、国語を勉強すればその分数学を勉強する時間は減る。将来金稼ぎたいならより年収に影響の大きい教科に力を注いだ方がいいだろって話な。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.769s*