古文・漢文は高校の授業科目から外すべき! (641レス)
1-

230
(1): 2012/08/17(金)11:08 ID:rsNItGis(3/3) AAS
>>229
カタカナの科学技術用語は漢字造語が減少して外国語教育が
より広範に普及して以後に生まれたものが多いね。
もし物理の教科書がもっとカタカナ語だらけだったら、はたして今のように
物理教育は円滑に行えているだろうか。
コンピューター用語にカタカナ語が多いことも、高齢者のIT化を妨げている。
安易なカタカナ化はそれも母語化のいち手段と認めたとしても、多用による
弊害は明らかだ。

漢字語のメリットは日本語においては「音」と「訓」の併存によって支えられている。
造語成分に使われる音読みと、意義解釈に役立つ訓読みを漢字によって結びつける、
これが日本語の表記法の重要部分を占めている。これが国語教育でどれだけの
労力の軽減をもたらしているかは気づかない人も多い。

欧米諸言語でも諸科学の基本概念が母語の中の日常的要素と大いに異なる
外来要素であることは多いが(英語におけるラテン語・ギリシア語もそう)、
そういう言語による高等教育は最初の段階で基本概念の定義と把握にかなりの時間を割く。
だから科学は少数のエリートに独占されやすく、進歩はしても基礎知識の普及は
メディアを含め容易でない。
日本人は後発組であるぶん、少しでも裾野を広げてせめて高等教育の前半まででも
楽をしなければやっていけないのだ。

economyに関してはのちに「家政」というより原語に忠実な訳語が作られたが、
別の意味になって普及した。原語の意味がわかれば解決というものではなく、
ときには意訳も有効であることの証だろう。
「全てかゼロか」の極端な思考法で漢文を否定する提案は、漢字表記と現代日本語までも
解体しようというものだ。
1-
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.538s*