お勧めの学科を話し合う所。 [無断転載禁止]©2ch.net (143レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

106: 2021/06/04(金)22:10 ID:3VJOre6O(1/3) AAS
ちなみに同時期の年鑑や本では
「藤井さんは戦型の優秀さで勝っているということは少なく、イーブンのところから少しづつリードを広げていく理想の勝ち方をしている」
とか、「2-30代がもっと頑張らないといけない、このままだと後ろにいたのに気がつけば遥か前ということになりかねない」とか言ってる

第一回abemaトナメ 藤井-増田戦 菅井解説の動画

「大技というよりは自然な手を積み重ねて優勢拡大していく棋風だと今日改めて思いましたね
みんなそうやりたいけどなかなかできないんです」
「定跡をよく知っているというよりも戦型の理解度が高い」
https://abema.tv/video/episode/288-13_s4_p1
2chスレ:bgame
107: 2021/06/04(金)22:20 ID:3VJOre6O(2/3) AAS
スレチ警察

902名無し名人 (アウアウウー Sac5-IoGQ)2021/06/01(火) 21:10:36.18ID:BIj1hjDpa
くだらん雑談は巣でやれ

904名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)2021/06/01(火) 21:36:24.64ID:ZoafXaR10
いやくどいよ
ほんと巣でやれ
出物腫物ところ嫌わずとはこのことだな
2chスレ:bgame
108: 2021/06/04(金)23:15 ID:3VJOre6O(3/3) AAS
自分が一番公式戦で負けているのが豊島竜王なんですけど
最近一勝できたので
もう苦手という気はないということで
そう言い気持ちでやっていきたい
と思っているので
苦手な棋士はいない
ということでお願いします
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.312s*