エンジン技術 P35 (628レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

82: 酒精猿人 2013/03/11(月)12:41 ID:dNohqaR7(1/3) AAS
ターボコンパウンドアシストメカニカル過給機とするのが良い。
構成は排気タービンアシストメカニカル過給機と云う事になる。
結局はクランク動力として回収している事には変わらんが本命は
メカニカル過給機動力として回収する事。増速比自由度の飛躍的発展と増速機種の充実により
今こそ排気タービンアシストメカニカル過給機はモノになると儂は考えている。

しかし…何じゃ>>1のレスは?「私は考証の世界に引き篭もります」と言っとるもんじゃろ。
推測と仮定に傾倒した論考じゃけぇ排気抵抗や膨張比を当てにするしか無いじゃろと思うてたら
何じゃ、最初から考証の世界に引き篭もってたんか…。此りゃ傍迷惑な話じゃ。
何年も前から同じ事をしとる此奴は詰まり、独自考証を押し付け来ていた訳じゃからのう。

此の儂に、何を今更と言う話で済むか?改めて且つより一層、疲労感が深まったわい。
83: 酒精猿人 2013/03/11(月)20:01 ID:dNohqaR7(2/3) AAS
効率の意味も知らんとは…
起承転結を欠く論説を幾ら尽くせども理論成らざる哉。
84: 酒精猿人 2013/03/11(月)23:22 ID:dNohqaR7(3/3) AAS
>>1
ほれぇ、ちぃと落ち着けや兄ぃ(一番頭来とる儂を棚に上げて)

一番頭来とる儂の代わりを全て果たしてくれんなら良いが

何じゃ此れ?丸で、ダメ弟について…じゃろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s