エンジン技術 P35 (631レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

187: 2013/03/27(水)06:01 ID:+s6v46Iz(1/12) AAS
>>1纏め
「ガスタービンは断熱計算できない。だからブレイトンサイクルも断熱計算できない。
ターボチャージャーはレシプロエンジンの部分が有るから断熱計算できる」

実際>>271

と言うか元祖ブレイトンサイクルエンジンは圧縮器も膨張器もレシプロエンジンを使った
油焚き(燃焼器)エンジンだった訳で。
188
(1): 2013/03/27(水)06:07 ID:+s6v46Iz(2/12) AAS
工学屋生命を賭けた一大主張、頂きました!

>>1纏め
「レシプロエンジンは断熱膨張、タービンで膨張はあっても断熱膨張ではありえない」
191: 2013/03/27(水)10:12 ID:+s6v46Iz(3/12) AAS
>>189
断熱計算は元から概念の話でありタービンも断熱計算できる。

>>279
工学屋生命死亡発言、頂きました!

>>280
とにかくエンジンも膨張はあっても断熱膨張はありえない。断熱膨張は概念の話だから。
194: 2013/03/27(水)17:28 ID:+s6v46Iz(4/12) AAS
>>193
何で開放型/密閉型の定義と開放系/閉鎖系の定義の違いを知らないの?
何で開放系/閉鎖系の定義と内燃機関/外燃機関の定義の解釈が怪しいの?
何で工学屋やってられんの?辞職するべきじゃない?
本当に、どこの学部学科を出れば、そんな低学力になるの?
195: 2013/03/27(水)17:36 ID:+s6v46Iz(5/12) AAS
ああ、>>190の前に>>278で死んでたか

> 何度、オットーは静圧で断熱計算できるが、動圧は出来ないと書いたか・・・

何か静圧タービンだったら計算できるみたいな書き方だな
198: 2013/03/27(水)18:30 ID:+s6v46Iz(6/12) AAS
出て来た出て来たww

http://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=%E5%8B%95%E5%9C%A7%E9%81%8E%E7%B5%A6%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%96%AD%E7%86%B1%E8%A8%88%E7%AE%97
199
(2): 2013/03/27(水)18:34 ID:+s6v46Iz(7/12) AAS
>>197
高校生でも分かります死亡。
201: 2013/03/27(水)19:58 ID:+s6v46Iz(8/12) AAS
URL変だな

http://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=%E5%8B%95%E5%9C%A7%E9%81%8E%E7%B5%A6%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%96%AD%E7%86%B1%E8%A8%88%E7%AE%97

>>200
水1L何kg的質問しないでね
202
(1): 2013/03/27(水)22:13 ID:+s6v46Iz(9/12) AAS
>>1
何で調べる前の独自観念で憶測した独自定義を、恐れも無く平然とつかいまわせるの?
蒸気機関はブレイトンサイクルだなんて言ったりしたら免職ものじゃん。
203: 2013/03/27(水)22:24 ID:+s6v46Iz(10/12) AAS
>>1
あれ?静圧タービンも完全静圧じゃない事は分かってたんだね?じゃあ何でブレイトンサイクルが
1-2断熱圧縮
2-3等圧加熱
3-4断熱膨張
4-1等圧放熱
である事を否定するの?何で工学屋なんて名乗ってるの?

何で人の認識の前に自分の憶測を疑わないの?
204
(2): 2013/03/27(水)23:06 ID:+s6v46Iz(11/12) AAS
Wikipediaだけだと思ってる?

http://ozonation.web.fc2.com/tdlecture13.html

工学屋さんが挙げる「タービンが断熱膨張器でない要素」の全てが損失で
全てが断熱変化を計算する上で排除するものとして扱う要素ばかりなんだよね。
何でそういう扱い方を知らないんだろう?
205
(1): 2013/03/27(水)23:59 ID:+s6v46Iz(12/12) AAS
>>1
ターボコンパウンドに気付いてもらえないとはww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.357s*