フライス 【職業・日曜工作・プロ・アマ】 (832レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

426
(3): 2020/03/10(火)01:14 ID:AIcVFi10(1) AAS
何熱くなってんだよ
おれがこの玩具を否定する理由は

・主軸貫通穴がないということは長いワークをカットしなきゃならないから材料のムダが多い
・ドリルチャックが使えない、つまりセンターに穴あけができない
・モーターが極めて非力で回転数も変えられない
・自動送りがない
・テーパー削りができない
・加工できるワークが小さい
・4面刃物台やQCTPなどが使えないからいちいちバイトを外す必要がある。

以上は外観やスペックを見ただけで判断できるから、おれには買う価値はなんてないんだよ
省9
427: 2020/03/10(火)02:00 ID:KPfrWTTu(1) AAS
>>426
俺はID:AGEfwuIrじゃないが
側から見て熱くなってるのは明らかにお前だ

>お前がこれを使うのは勝手だし、そんなことはおれには関係ない
だったらなんでグダグダと粘着する?
428: 2020/03/10(火)03:33 ID:AGEfwuIr(4/5) AAS
>>426
結局同機種もしくは同等機種の経験は無いんだな
お前がいくら本格的な加工機を経験してても、それは逆を言えばそもそもメーカーに保護されてる部分があるんだから
その経験を基にしても否定できるような権利は生じない
要はテメー自身の全力量を使ってるわけじゃないんだからよ

てかお前の理屈じゃそれこそオレも仕事じゃNCフライスオペの経験があるんだからお前にいろいろもの申す権利があることになる
逆に言えば仮に手動運転機に比してNCフライス如きとするなら、それはハッキリ言ってオレがお前に言ってるベクトルと変わらんよ

ちなみにオレはあくまで調整・改造ありきで自分の力量の限界を試したいからこそ買ったんだよ
DIY精神に基づき加工機メーカーに保護されなくても良いようにな
元々学業では自動車整備の方を学んでたし、現在仕事の方ではこの先保全技能士志望なんだよ
省1
429: 2020/03/10(火)03:34 ID:AGEfwuIr(5/5) AAS
>>426
あとついでに言っておくが主軸貫通自体は実測7.5mmぐらいまでは対応してるよ
それからモーターはラジコン用などの高トルクモーターと互換が利く汎用サイズだし、タイミングプーリーは主軸が10mm径の
MXLタイプで相応に合う汎用プーリーは市販されてる
※デフォは主軸60歯・モーター15歯の4:1
更に言うと相応の可変直流安定化電源を持ってれば、基の電源コネクター配線流用で電源による回転数調整も可能
※オレは元々持ってたDIAMONDのGSV3000を使う予定
※てかこの加工機向けに抱き合わせでPWM電源器も売られてる

それから旋盤の方の話ならまず4面刃物台自体はシリーズのパーツとして4面仕様もあるよ
※てかフライス盤がありゃ一応作れないこともないしね
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.474s*