フライス 【職業・日曜工作・プロ・アマ】 (832レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

494: 2020/04/09(木)21:13 ID:5BvtDiNJ(1/4) AAS
>>493
そもそも基軸となる製品をまだ作ってないからそこまでの考えは及んでなかった・・・
いざ事業計画を練るときには参考になるよ
どうもね

とりあえず軽く調べた感じ、公私の学校向け保険サービスを展開してる保険屋はいろいろあるから、事業計画を練るときに
吟味して国が認めてくれそうなところを選択する感じになるかな
まぁその際によく調べて公立の学校御用達の保険屋を選択するのが無難かな
これならNPO活動として国も認めやすいと思う
495: 2020/04/09(木)22:06 ID:5BvtDiNJ(2/4) AAS
ちなみにオレがイメージしてる教室の様子はこんな感じかな
http://g01.a.alicdn.com/kf/HTB1NqrYHpXXXXcPaXXXq6xXFXXX9/110670539/HTB1NqrYHpXXXXcPaXXXq6xXFXXX9.jpg
http://g03.a.alicdn.com/kf/HTB1yPTmHXXXXXXhapXXq6xXFXXXp/110670539/HTB1yPTmHXXXXXXhapXXq6xXFXXXp.jpg
http://g03.a.alicdn.com/kf/HTB1lwGzGVXXXXcQapXXq6xXFXXXM/110670539/HTB1lwGzGVXXXXcQapXXq6xXFXXXM.jpg
http://g03.a.alicdn.com/kf/HTB1lwGzGVXXXXcQapXXq6xXFXXXM/110670539/HTB1lwGzGVXXXXcQapXXq6xXFXXXM.jpg

これらはおそらくTZ20005M等のシリーズを販売してるメーカーの販促活動の一環でやってることだと思う
オレもこういった製品を作りオレなりのやり方で、次世代の育成を目的として事業展開する考えだよ
実際問題現状の日本は公務員になることばかり優先されて、工業技術系に進む人材の母数自体が少なくなってる
結局それが嘗ての技術国の衰退を招いているわけだしね
これを打開する手段として、まずは楽しさを分かち合い興味を持ってもらうことが重要なんだよ
496: 2020/04/09(木)22:14 ID:5BvtDiNJ(3/4) AAS
てか事故の件を考慮し例の画像を改めて見たら、保護メガネもせず近づき過ぎで結構危なっかしいことやってるな・・・
これが所詮中国といったところか・・・だから事故が多いんだろうな
オレのところも先日中国の工場で死亡事故があったし・・・
497: 2020/04/09(木)22:28 ID:5BvtDiNJ(4/4) AAS
ちなみに安全に関わる部分が話題に出たので一応補足として・・・
現在の計画として体感訓練は事業内容に盛り込むつもり

例えば怪我はしない程度の内容で巻き込まれ事故を体感させるとかね
これはオレの職場の真似事だけど体感訓練は必要だと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.434s*