【間伐】ペレットストーブ 【茶殻】 (225レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

35
(3): ( ・○・) < きりん君。 2012/07/03(火)19:05 ID:JtypGelh(1) AAS
>>27
> ロケットストーブは「下向き」に燃やすことも出来て、

UNIFLAME ペレットストーブ きりん君2
http://item.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/689011-uniflame/
ペレットストーブ きりん君?
http://www.youtube.com/watch?v=GV0WDudP538

「きりん君2」のペレット燃料は、カゴに入れて下から燃やす方式ですね。
と言うことは、「ロケットストーブでペレットを燃やすことも可能」、と言うことになる。
37
(1): ( ・○・) < きりん君。 2012/07/07(土)11:24 ID:nEs7/LwS(1/2) AAS
>>35
29400円は、ちょっと高いなぁ。
48: 【間伐】ペレットストーブ 【茶殻】 2012/08/01(水)10:21 ID:O55ti45d(1/3) AAS
>>1

(1)が、ペレットストーブのスレを立てたのなら、ペレットが何かも知らない人々、
のために、まず最初に、それらが詳しく分かるページや動画などを。
数多く紹介するべきではなかったのかな。

そうでないと、なまじっか知っている人でも、ちがうイメージで考えている場合も、
あり、話が噛み合わないことも起こり得る。

今からでも遅くはないので、(1)の考えているペレットストーブの写真などを、
ここに貼り付けてほしいものだと思う。

>>10-12 で紹介されているものは「10万円位はする」と思うので、それなりの、
しっかりした家でないと、似合わないと思う。
省4
102: (=゚ω゚)ノ  ほんまでっせ。 2012/10/11(木)19:02 ID:zL8AnEk/(2/3) AAS
> ペットのコレと同じ事じゃ

そうだろうなぁ。とは、私も一応考えてはいたのだが。

>>35 > きりん君2
の、「網カゴに入れて下側から燃やす」、と言う方法もあるな。

「単純な方法」があるのに、わざわざ「複雑な仕組み」を使ってしまう。
そう言う製品は、設計能力の劣っている証拠だ!!!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.816s*