機械設計で使えるフリーソフト (387レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

1
(2): 2011/10/30(日)01:16 ID:td3uzATz(1/5) AAS
計算: octave
数学解析:Maxima
FEM:calculix
グラフ:gnuplot
2DCAD:DraftSight (AutoCAD互換)

などなど、語ろうではないか?
2: 2011/10/30(日)01:52 ID:td3uzATz(2/5) AAS
octaveで

x=cos(x)

を解いてみる。

>function y=func(x)
> y=x-cos(x);
> endfunction
>[x,info]=fsolve("func",0);
>x
x = 0.73909
3
(2): 2011/10/30(日)10:09 ID:td3uzATz(3/5) AAS
Calculixで、3DCADからExportしたSTEPファイルをでl構造解析する。

わかる人にはわかるが、わからない人には説明になっていないというヤツだw
http://www.youtube.com/watch?v=6tjHhF4srQg
4: 2011/10/30(日)15:24 ID:td3uzATz(4/5) AAS
octave で
m=1 ; c=1; k=1 の 1/(ms^2+cs+k) のステップ応答を解いてみる。

>m=1;c=1;k=1;
>G=tf([1],[m,c,k]);
>[y,t]=step(G);
>sysout(G)

transfer function form:
1
-----------------
1*s^2 + 1*s^1 + 1
省18
5: 2011/10/30(日)22:17 ID:td3uzATz(5/5) AAS
Maxima で

x*y+1=x
x^2+y=1

の連立高次方程式を解いてみる

algsys([x*y+1=x, x^2+y=1], [x,y]);

(%o13)
[x = -(sqrt(3)*%i+1)/2,y = -(sqrt(3)*%i-3)/2],
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.930s*