[過去ログ] 【小説】スナック眞緒物語【けやき坂応援】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: (東京都) 2019/03/11(月)23:15 ID:/7YaRxkT0(1/8) AAS
深夜航路(後書き)
物語の骨組みをつくる上で参照にしたのは、清水浩史「深夜航路」の「11 宿毛→佐伯」(P215〜P236)の箇所。
この航路を利用したことはないので、港での徒歩客や車が乗り降りする情景はそのままパクった。
また、絵本「幸せのきっぷ」も読んだことはなく、それもこの本からの引用である。
水ノ子島に関する情報や灯台守の思いに馳せるところも引用させてもらった。
220: (東京都) 2019/03/11(月)23:17 ID:/7YaRxkT0(2/8) AAS
橋本欠場の穴を埋めるため、マネージャーから急な出場要請を衛藤がされたという件は、
2019年3月3日のラジオ番組「ジュグラーの波」の中での衛藤の発言より。
221
(1): (東京都) 2019/03/11(月)23:20 ID:/7YaRxkT0(3/8) AAS
最後の一文「魔法の星座の全ての天使たちが私たちにきっと歌ってくれている」は、
英ロックバンドYesの楽曲「Hearts」の中の「All angels of the magic constellation be singing us now.」より。
222
(1): (東京都) 2019/03/11(月)23:24 ID:/7YaRxkT0(4/8) AAS
小学校1年生のとき、同級生と一緒にその父親に連れられて、漁船で深夜の海釣りをしたとき、
CDラジカセでその曲がエンドレスでかかっていた。
その漁船の操縦士の友人がバンドのボーカリストで、そのまた友人の結婚式でその歌を歌う予定だったが、
そのボーカリストが高音の出し過ぎで喉を潰してしまい、
その操縦士に代役が急遽回って来て、その練習をするため、漁船を出すのをいったんは断られた。
同級生の父親が頼み込んで、その楽曲を出航中はかけ続けるのを条件で了承されたという経緯があった。
そのおかげでずっと耳に残った。
223
(1): (東京都) 2019/03/11(月)23:27 ID:/7YaRxkT0(5/8) AAS
もちろん、バンド名も曲名もそのときには知らなかったが、
中学生のとき、遊びに行った都会のCD屋の中で聞いたとき記憶が甦り、店長に尋ねて購入した。
中学生のときには原形のままのbe動詞が使われていることに違和感を覚え、
やっぱロックなんてやる奴なんかクスリかなんかやっていて自国語すらまともにできないんだなという浅はかなことを思った。
高校生のとき、仮定法現在でI desire thatが省略されている文であるということを理解した。
シンプルながらも、英語における文語とも言うべき格調高い文である。
224
(1): (東京都) 2019/03/11(月)23:28 ID:/7YaRxkT0(6/8) AAS
直訳すれば、「魔法の星座の全ての天使たちよ、いま私たちのことを歌っておくれ」ということになるだろうが、
そのまま使うと、二人の結びつきを暗示するということになるので、いくらフィクションだといっても厚かましすぎると思って、ちょっと変えた。
225
(2): (東京都) 2019/03/11(月)23:30 ID:/7YaRxkT0(7/8) AAS
人の間違いを勘ぐる前に自分の能力不足を疑えということを肝に銘じさせてくれた思い出深い曲でもある。
深夜の旅客船を舞台にした物語を妄想しているうちに、小学生のときの深夜での漁船の思い出が甦り、
その一文をどうしても入れたくなった。
227
(1): (東京都) 2019/03/11(月)23:54 ID:/7YaRxkT0(8/8) AAS
ええ、その通りです。
「ロンリーハートOwner of Lonly Heart」はいくつものCMでよく使われていましたね。
子供のころ聞いたときにはよくわからなかったけど、そりゃこんな曲を素人が(特に男が)歌えば喉はやられますよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.383s*