[過去ログ] 柔道整復師は本当に見込みゼロです Part83 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: この道40年 2020/02/23(日)09:46 ID:3tqC5LPF(1/8) AAS
【整骨院での適応症】
・自然治癒する疾病
・症状が安定している疾病
・一生治らず、それで死なない疾病

上記を踏まえてながら、
治療をして、その施術により、その疾病を逆に悪くしないことが
重要なのだ。
251
(1): この道40年 2020/02/23(日)11:10 ID:3tqC5LPF(2/8) AAS
何故そんなに整骨院の開業を恐れる。
廃業する整骨院は極わずかだ。
開業資金を抑え、
特に経常経費を抑えれば、廃業など考えられないだろ。
252
(1): この道40年 2020/02/23(日)11:17 ID:3tqC5LPF(3/8) AAS
俺が開業した頃を思えば、開業は簡単だろ。
当時の開業は本当に大変だった。
258: この道40年 2020/02/23(日)15:11 ID:3tqC5LPF(4/8) AAS
>>254
当時は日整の独占時代だ。
当時の入会金の額とか、適正配置を知って言っているのか。
アホが
259: この道40年 2020/02/23(日)15:30 ID:3tqC5LPF(5/8) AAS
>>256
何が岩田教授だよ
クルーズ船は豪華レジャー客船だ。
そもそも造りが、感染病院とか、アフリカで感染病院を作るとのは違う。

レッドゾーンとグリーンゾーンの分けることなど出来ないだろ。
グリーンゾーンを海岸にプレハブで作り、クルーズ船全体をレッドゾーンにした
所で同じことだ。
3800人もの客室の入れ替えも出来るわけがないし、全員を下船させ収容する施設も無い。体育館にでも収容したら悲惨なことになる。

発病者は下船をさせ病院に収容し、クルーズ船全体はグレーゾーンにして2週間の隔離をさせるしかない。
260
(1): この道40年 2020/02/23(日)15:37 ID:3tqC5LPF(6/8) AAS
まともな代案も出さず非難するのは簡単。
野党の批判と同じだ

・対策がなっていない
・遅い
・一番でないとダメなのですか
・これが日本なのですか
・早急に抜本的対策を打つべき
264: この道40年 2020/02/23(日)16:39 ID:3tqC5LPF(7/8) AAS
【マスクの定説】
・自分の感染予防には役に立たない
・他人に感染させない為に使用

そう言いながら、マスクの外側は汚染されているので、外側に絶対に触れず、耳ひもをつまんで捨てること、と指導をする。それほどマスクで細菌をカットしているのなら、自分の感染予防や軽減に役立っているのではないのか。

一日使用したマスクの内側と外側で、細菌の汚染量を測った評論家や医者はいるのだろうか。汚染の状態を知りたい。
場合によれば、症状も無く咳の無い者がマスクをするのは百害あって一利なしじゃないのか。
285: この道40年 2020/02/23(日)21:57 ID:3tqC5LPF(8/8) AAS
北海道はパンデミックが始まったのか?
北海道の整骨院は厳しくなるだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s