[過去ログ] 鍼灸マッサージ質問相談室パート14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: 2019/09/04(水)14:53 ID:AMxrO99X(1) AAS
商売としては上手くないけどある程度結果は出せてますなやつが多い印象だわ
364: 2019/09/04(水)16:41 ID:oAooTqES(1) AAS
だが。だが。だが。
この辺に複雑な心理が表れてるのかな?
もし本気で辞めたいと思ってるなら次の算段と廃業の準備に入ってもいいだろうね。
若いなら余計にそうだね。
逆になぜ未だにこの業界にとどまりたいのか、皮肉でもなんでもなく純粋に聞いてみたい。
しかし、この辺の事は他人がどうこう言ったところで最終的に決めるのは自分だろ?
どれほど意味ある?

一個人で業界改善はできないけど、キミが試してみた経営改善の一例でも挙げてみてくれ。
どういった点で業界改善しないと経営改善できないと思うのか書いてみれば
そうすればそのうち、発達障害の長文野郎が丁寧にレスしてくれるよ。
省1
365
(2): 2019/09/04(水)19:12 ID:OBz/S44u(1/6) AAS
業界の話を書くスレはここではありません。
それはスレタイを観れば誰でもわかると思います。
このスレは経営改善、治療効果の向上、道具備品、接客上の悩み、その他鍼灸マッサージに関する現実的な話をするスレです。
鍼灸業界批判、鍼灸業界改善議論、鍼灸師をひとまとめにして人格批判、またメタ論などと称して自分の論を披露するスレではありません。
そういうことを語りたい方はこちらへ
鍼灸師は本当に見込みゼロです Part2
2chスレ:kampo
366
(1): 2019/09/04(水)19:27 ID:OBz/S44u(2/6) AAS
鍼灸師をやめる話を書きたい人は当然
鍼灸師は本当に見込みゼロです Part2
2chスレ:kampo
こちらです。
スレタイを読んだ通りです。
367: 2019/09/04(水)19:42 ID:R/bebPeE(1/5) AAS
>>365
あんまり硬いことを言うな。

ここのスレタイいつからこんなことになったんだ?
住人の同意は得たのか?

鍼灸マッサージに関していればなんでも良いのでは。
368
(2): 2019/09/04(水)19:43 ID:oPkQXMRj(1/3) AAS
てい鍼って高級素材だとなんか良いことあるのかねぇ?
金だと邪気を受けないとか?

邪気なんてどうのって人はくれぐれもレスしないでください
369: 2019/09/04(水)20:02 ID:OBz/S44u(3/6) AAS
昔つまようじくらいの金てい鍼を買ったが、落としてあっというまに治療院のどこかに消えてしまった(泪)
その後チタン鍼を買ったが比較できない。
違うんなら高級素材の煮も興味あるな
370
(1): 2019/09/04(水)20:08 ID:R/bebPeE(2/5) AAS
>>368
素材の違いは効果には関係ないように思うな。

それより、施術者のこだわりの方が効果には影響するようだ。

ちなみに、わたしは治療のほとんどをテイ鍼で行っているが、自作しやすい純銀を使っている。
純金のテイ鍼も持っているが、わたしの使い方では効果は変わらない。
371: 2019/09/04(水)20:25 ID:R/bebPeE(3/5) AAS
>金だと邪気を受けないとか?

「ごしんじょう」という純金のテイ鍼では邪気をミリ単位で知覚できるそうだ。
372
(1): 2019/09/04(水)21:05 ID:OBz/S44u(4/6) AAS
ん?邪気に単位なんてあるの?
どうやって知覚するのか気になる
373: 2019/09/04(水)21:18 ID:si+bgoIz(1/7) AAS
>>368
邪気どうたらで話したら何か問題あんの?
374
(1): 2019/09/04(水)21:22 ID:R/bebPeE(4/5) AAS
>>372
邪気の範囲だね。

知覚するのではなくて、ごしんじょうを持てば知覚させてくれるらしい。
375
(1): 2019/09/04(水)21:50 ID:/uCwd4Fo(2/9) AAS
俺は邪気とかについて話す先生がたと、エビデンスとか、業界のこととか、いろんな話題を語り合いたい鍼灸師とえ分けるほうがいいと思う。
邪気論とかしてる先生は、難病なんかも対応できて、患者も多く、恵まれてて、エビデンスとか、雑談とか、愚痴はむかつくんだろう。
俺は正直、その激しさは怖い。
でも1つのスレでやるならずっと傷つけあいだろう。
ゼロですかでなく、相談とか臨床とか、エビデンスや愚痴や雑談も自由なスレがあるといい。
ここでやると嫌な、意地悪な争いの書き込みばかりになる。
分離しないとだめだ。
376
(2): 2019/09/04(水)21:57 ID:si+bgoIz(2/7) AAS
>>375
邪気について論ずるのとエビデンスについて論じるのは別に矛盾することじゃないのにこいつは何を言っているんだ?
377: 2019/09/04(水)22:01 ID:/uCwd4Fo(3/9) AAS
>>376
前にエビデンスとか言うとぼこぼこにやってたじゃないか。
378
(1): 2019/09/04(水)22:09 ID:OBz/S44u(5/6) AAS
>>374
>邪気の範囲だね。
範囲とはなに?
>知覚するのではなくて、ごしんじょうを持てば知覚させてくれるらしい。
知覚する、と、知覚させてくれるの違いは何?
379
(1): 2019/09/04(水)22:14 ID:/uCwd4Fo(4/9) AAS
>>376
おそらくかみ合わないでしょう。
邪気のエビデンスとか無理だ。
ただただどちらがいいとかではない。
しかしもう異論を書くと、
>こいつは何を言っているんだ?
こいつだもんな。
380
(1): 2019/09/04(水)22:21 ID:UY/y/XaM(1/3) AAS
>>360とか>>365とかが書いてくれても、結局スレの住人が変わらないからそのまま続くんだろ?
(草案でどうですか?って書きゃいいのに…)

元々の「やば鍼スレ書いてました」「質問スレも過疎ってました」「どっちも俺しか書かないからスレの無駄遣いしないように片方にマトメました」
って経緯から雑談が勝手に入ったから

最初の趣意通りに「患者さんなんかの素人向けQ&Aスレ」と「何でもアリ」と分けるべき論には賛成。

というか、俺がやば鍼スレ建ててもそっちに移行しないだろうから、このスレをそのまま「何でもアリ」スレにして「患者さんとか素人向けQ&Aスレ」は別建てする?

俺は流石に患者さん向けQ&Aスレで議論するような野暮はしねーし。
省2
381
(1): 2019/09/04(水)22:39 ID:R/bebPeE(5/5) AAS
>>378
邪気の広さの限界、邪気とそうでない境界をミリ単位で検出できると言う事ではないか?

知覚するというのは施術者の能力でなすこと、知覚させてくれるというのは、ごしんじょうの力でなされること。

っいう感じかな、実際にごしんじょう療法をやっているわけではないので詳しい感覚は分からないな。
382
(1): 2019/09/04(水)22:45 ID:/uCwd4Fo(5/9) AAS
俺は上品にというか、礼儀正しく議論すればいいとは思う。
そりゃぁ異論はあって当たり前なんだから。
それが5chの楽しみでもある。
だから流派も存在してるんだからそれでいい。
違うのはいいんだよ。
ただこんなにここ、激しかった?ってすごく疑問なんだよ。
いつからなんだろう。
1-
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s