【法令遵守】これからの柔整師【業務拡大】 [無断転載禁止]©2ch.net (928レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

579
(3): 2017/04/15(土)00:17 ID:wOsTUlpK(1/8) AAS
>>578

お前が言ってるマッサージはマッサージじゃ無いんだが、素肌にオイル付けてやってるのかお前?

柔整がやるのは柔整術だから、勝手にマッサージと決めつけて論旨破綻してるのはお前の方だわ
580
(1): 2017/04/15(土)00:38 ID:h+pmlB2Y(2/8) AAS
>>579

マッサージの定義は>>482

あまし以外のマッサージは禁じられているので
柔道整復師ができるのは「骨折・脱臼・捻挫・挫傷・打撲に対する施術」と後療法のみ。

有償無償にかかわらず後療法以外で揉んだり、さすったりマッサージ行為は違法。

もちろん、なんでも捻挫、柔道整復師ワールドの亜急性も無しよ。
581
(1): 2017/04/15(土)00:43 ID:2LDtSLup(1/3) AAS
>>579
素肌にオイルってなんの話だ?

柔整がやるのが柔整術とか論旨破綻してるだろ。

ちゃんと法的根拠を示せよ。
582: 2017/04/15(土)00:44 ID:2LDtSLup(2/3) AAS
>>579

柔道整復師が行う手技は全て柔道整復術になるのだよ。
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.844s*