【法令遵守】これからの柔整師【業務拡大】 [無断転載禁止]©2ch.net (928レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

511
(1): 2017/04/13(木)08:32 ID:ly4H1TiJ(1/3) AAS
>>510

いいかげんデマばら撒くの止めてくれんかね

マッサージ師が揉んだらマッサージ、柔道整復師が揉んだら柔整術、無資格が揉んだら整体

この法的区分けを無視して、勝手に柔整指差して『あれはマッサージだ』とかデマ吐くな
522
(3): 2017/04/13(木)09:54 ID:ly4H1TiJ(2/3) AAS
>>520

『どの様な手技がマッサージに該当するか』と『規制の対象となるか』は、無関係なんだよ

危険があれば規制され、そうでなければ規制されない

按摩マッサージ指圧師の業務の中で規制されるのは『同意書による保険(医療)按摩』だけ

危険で無い慰安マッサージは規制されない、また規制する事は違憲
542: 2017/04/13(木)13:56 ID:ly4H1TiJ(3/3) AAS
>>541

最高裁と行政の対応は、現状が『自転車に免許義務化されてる』状態だと示してるよ

この喩えだと、原付バイク≒保険按摩

つまり、自転車やアシスト自転車(慰安按摩)に免許は過剰規制

君の半分の文量で簡潔に整然とまとめてみたよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s