日盲連VS私学あはき養成校について考える(あはき法19条論) [無断転載禁止]©2ch.net (311レス)
1-

132: ◆1zxBDDXZ3s 2016/12/29(木)12:36 ID:AlSsDLZZ(3/4) AAS
>>131

私が匿名で良かったな。
偽装入学という指摘なら、私は盲学校出身者じゃない。

実名で書いていれば偽装入学の指摘を名誉毀損として発信者情報開示請求を行えたので
惜しいことをしたわ。

19条廃止・違憲派がどういう立場の人間かは興味あるのよ。
133
(2): ◆1zxBDDXZ3s 2016/12/29(木)18:02 ID:AlSsDLZZ(4/4) AAS
>>127
人様を偽善者呼ばわりする方から「君」という呼びかけで人格を批判されるとは
予想外でしたわ。
見下しがないと弁解する気も無いがね。

君の意見は憲法22条に関する判例やその解説を読んだ上での意見なのかね?
そうは思えないから見下す気持ちも出てくるのだが。
https://www.amazon.co.jp/dp/4641115176/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_qenzybCYCV0WG

そういえば原告の訴状で引用されている判例は憲法31条に関する成田闘争関連の判例で、
職業選択の自由に関する判例は引用してなかったな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E6%96%B0%E6%B3%95%E4%BA%8B%E4%BB%B6
省29
134
(1): ◆1zxBDDXZ3s 2016/12/30(金)02:21 ID:FtvUBEjj(1/5) AAS
この解説ならわかりやすいだろう。
http://consti.web.fc2.com/11shou1.html
135
(1): ◆1zxBDDXZ3s 2016/12/30(金)02:24 ID:FtvUBEjj(2/5) AAS
あ、間違えた。
職業選択の自由に関してはこっちだった。
http://consti.web.fc2.com/10shou1.html

もっとも>>134のページも原告が主張引用している憲法31条と成田新法の解説もしているから
このスレとは無関係じゃない。
136
(2): 2016/12/30(金)10:12 ID:Lq33vUQl(1) AAS
>>133
実に滑稽な書き込みを拝見させていただきました。
視覚障がい者のみならず、司法まで都合のいいように利用しているとは・・・
「君」の偽善ぶりが徹底されていて関心いたしました。

>私は裁判でどうなるか、つまり司法論にしか興味はない。
「君」は反論できない、都合の悪いことはすべて「司法論」に逃げてます。

>>135
「司法論」しか興味がなければ、ここに書き込まずすべて「司法」に
お任せしてはいかがでしょうか?

>あなたは晴眼と視覚障害者、 どちらなのかね?
省23
137
(3): ◆1zxBDDXZ3s 2016/12/30(金)17:46 ID:FtvUBEjj(3/5) AAS
>>136

司法論にしか興味がない、というのは言い過ぎたかな。
立法を含めての議論は前提条件の固定ができず、論点が散逸してしまう。

積極目的規制論も知らず、弱者利権と言うような馬鹿の相手もしたくない。

現状認識のための議論なら付き合おう。
私としては当事者である視覚障害者が19条に関し、どのように考えているかは知りたいのでな。

制度を変えるような議論(立法論)はこのような匿名掲示板で行っても時間と労力の無駄だろう。
省19
138
(1): ◆1zxBDDXZ3s 2016/12/30(金)17:47 ID:FtvUBEjj(4/5) AAS
>>136
前レス( >>137 )の続き

>>あなたは晴眼と視覚障害者、 どちらなのかね?
>「司法論にしか興味がない」方が知る必要ありますか?

そりゃ君は
「障害者と健常者の垣根を取り払おうと尽力している団体には迷惑千万な話なんだわ。」
と言って、私を盲人を利用した偽善者と呼んでいるのだからな。

>>131のように、根拠もなしに相手を決めつけることはしたくないのだが、
君が立場を明かしてくれないなら
「障害者と健常者の垣根を取り払おうと尽力している団体」の晴眼者
省19
139
(1): 2016/12/30(金)22:48 ID:Rxc14Psu(1) AAS
>>138

横だけど

そらまーある物は取っときたいって心理はあるだろうけど、生活の拠り所みたいに考えてる人はかなり減ってるんじゃないか、って話でない?
140
(2): ◆1zxBDDXZ3s 2016/12/30(金)23:36 ID:FtvUBEjj(5/5) AAS
>>139

若い人にとってはそうかもね。
ただ視覚障害者にとって19条の存在が邪魔になることがあるのかな?

私を偽善者呼ばわりしている方は、末端の視覚障害者のことを考えているように繕っているが、
他の職業を選択する場合でも19条の存在が邪魔になるとは思えないのよ。

19条を理由に視覚障害者が一般の方から差別されることってある?
141
(1): 2016/12/31(土)00:01 ID:eOplAT0Z(1) AAS
>>140

再び横だけど

規制が緩和される時ってそう言うもんだと思うのよ

弱者保護するための規制であまし資格自体の権威が弱まってしまって、肝心の弱者自身も大してその規制をアテにしていない

これじゃあ無資格団体しか得しない
省1
142: 2016/12/31(土)00:11 ID:U6BNjE1K(1) AAS
>>140

さらに横だけど

無資格は1週間程度(費用10万位)の『准あまし師研修』を受ければ当面今まで通りに仕事出来る事にする

しかし、『准あまし師研修』はあまし養成校において毎年受けなければならず、正規あまし師でなければ開業したり准あまし師を雇ったりできない

こうすれば既存の無資格団体をあまし師が優位な立場で統治出来るようになる、あまし資格の地位も収入も上がる
143
(1): 2016/12/31(土)08:42 ID:/Qu/Jxt1(1/3) AAS
>>137
>司法論にしか興味がない、というのは言い過ぎたかな。
いえいえ、言いすぎるくらいでちょうどいいと思います。

申し訳ない、やはりあなたに対して「偽善者」という言葉しかない。

いや、Fake!偽物そのものです。

>昭和35年の判決のときには警察的規制での考えしか無かったが、
>昭和39年に盲人保護のためである19条が加えられた以上、
>あはき法そのものが積極目的を持った法律になったとも言える。
>だから19条違憲派の意見を知るためにこのスレを上げたのだよ。

>>125
省18
144
(3): 2016/12/31(土)11:27 ID:DU/AQslv(1/8) AAS
視覚障碍者擁護団体=国に寄生する詐欺師集団 でOK

もうそれで周知されたんでないか?(過疎ってるけどw)

こういう連中が壁を造り、然も「自分はほんまええことしてるなあ!」みたいに

悦に入る阿呆どもが仰山ww

迷惑するのは、まったく知らされてない一般の視覚障害者たち。
省1
145
(1): 2016/12/31(土)12:56 ID:/Qu/Jxt1(2/3) AAS
>>128 >>144
かつて、団塊世代の学生が全共闘(全否定)運動を仕掛けた連中を
「真っ赤なリンゴ」「左翼がかって赤いが、皮をむくとみんな真っ白」
と揶揄されていました。
そういった意味で、弱者利権は「我慾を詐欺と恥の上塗りした毒りんご」
と表現すべきではないでしょうか?
インチキ司法詐欺論者が団塊世代でないと切に願いますが。。。。
その毒りんごを食べてしまったあはき師は気の毒ですが、自業自得でもあります。
なぜなら、すべて他力本願、彼らに少しでも自助、共助の精神があれば
毒りんごを食べずに済んだかもしれません。
146
(1): ◆1zxBDDXZ3s 2016/12/31(土)13:06 ID:mkk6LPvD(1/3) AAS
>>141
規制緩和に様々な弊害があるのはすでに日本社会は学習済みなわけですよ。

まあ、数の論理で政治力を上げたい考えを持ってる、視覚障害者のあん摩師がいても不思議ではない。
横で入ってくるあなたの方が説得力のある意見を出せている。

柔整の裁判のときも厚生労働大臣に認可拒否の権限を与える法律さえ作ってしまえば
養成校の数を増やすことは防げたのだが「数は力なり」で柔整業界は立法への政治活動は
しなかったと聞く。

その結果、現状のように不正請求とかが問題になっているわけで。

過当競争の弊害は横においたとしても、その過程で生計困難に陥る視覚障害者のあん摩師が出てくる可能性も否定できない。
福祉国家としてそういう立場の盲人を切り捨てるのはどうなのよ?とは思うのよ。
省17
147
(1): ◆1zxBDDXZ3s 2016/12/31(土)13:44 ID:mkk6LPvD(2/3) AAS
>>143

>あはき業界の恥さらし!

そんな風に言うなら君もあはき師なのだろう。
名前が無いと呼びにくいから「偽善者くん」で良かろう。

こちらが散々、日盲連がどうやって視覚障害者を騙しているのか、尋ねても答えてくれないしな。
>>99の発言も視覚障害者を尊重している者の発言ではなく、むしろ見下している感じだし。

君のあはき免許の価値を高めたい、つまり自己のプライドのために19条が邪魔なだけなんだろ?
それでよく人を偽善者呼ばわりできるな。
>>146で書いたように私の親は全盲あはき師だったし、盲人との交流もある。
省21
148: ◆1zxBDDXZ3s 2016/12/31(土)13:53 ID:mkk6LPvD(3/3) AAS
>>144
IDが違うので偽善者くんとは別人だろうが、

>視覚障碍者擁護団体=国に寄生する詐欺師集団 でOK

>迷惑するのは、まったく知らされてない一般の視覚障害者たち。

日盲連とは書いてない、と言ってもこのスレの流れでは一般人の読み方をすれば日盲連も含んだ意味と理解できるだろう。

>>147にも書いたが、ちゃんと根拠を書きたまへ。
ま、ここに書かなくても裁判を起こされたときに根拠を提示できれば良いんだけどな。
149
(2): 2016/12/31(土)14:18 ID:DU/AQslv(2/8) AAS
1zxBDDXZ3s

おい、お前。

大人しゅう名無しでやってりゃいいものを

態々コテに変えてまで何を云いたいんだ?

お前が言えば言うほど、視覚障碍者団体だけに留まることなく
省5
150: 2016/12/31(土)14:29 ID:DU/AQslv(3/8) AAS
お前が、此処で偽善者ぶってゴチャゴチャほざいたところで現状何も変わらんのやから

ちょっと黙って裁判の成り行き見といたらええねん!

お前自身もこの板の発言の中で「司法論にしか興味ない」言うたんちゃうんか?
151: 2016/12/31(土)15:20 ID:DU/AQslv(4/8) AAS
で、このコテも晴眼者らしいから知らんのは当然だが

視覚障害者を取り巻く環境の闇深い問題は、知ってる人は知ってるし

>>145が指摘した点と酷似してるのは事実だわ。
1-
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.130s*