ケアマネを副業に稼ぐ (517レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

108
(9): 2012/07/06(金)16:18 ID:TJgt5oHh(1/2) AAS
接骨院(開業している)やめてデイをしたいと考えてる。
柔整と介護を持ってるから試験はなんとかなるのかな?
今は実家が不動産業(俺も宅建持ち)とリフォーム屋をしてるから物件があればなんとか
なりそうなんだが・・。
接骨院+副業が不動産、リフォームでは心配なんだよ。
誰かいいアイデアたのむ
109: 2012/07/06(金)16:40 ID:lOxWhzhw(1) AAS
>>108
たしか医道の日本で
関連本が出ていたな。
絶版になったかもわからんが。
110
(1): 2012/07/06(金)16:41 ID:3aCV33wG(1/5) AAS
>>108
まず介護支援専門員を雇って居宅介護支援事業所を立ち上げる、当初は1人でケアマネとして動かす。
人材的には初心者がベスト、介護業界は小賢しいアホが多くちょっとでも経験があると、金の話しかしない。
知り合いとか親せき・兄弟縁故なら経験者でも良いがそれ以外なら初心者。
3ヶ月ぐらい1人で包括回りさせたりして営業させ利用者を増やし、認定調査などさせる。
あるていど手元に利用者のストックが出来たところで、機能訓練型デイの申請開業。

接骨院のスタッフで、文系の大卒若しくは介護福祉士・介護支援専門員など生活相談員にし、
機能訓練指導員を立てリハビリにあてる。
自分は覗きに行って管理する。

ケアマネはめんどくさい仕事なので自分でやろうとは思わない方が良い。
省3
111
(1): 2012/07/06(金)17:04 ID:3aCV33wG(2/5) AAS
>>108
介護は最高の内需産業ととらえて頭を切り替える事が大切だが
介護村の住民になりあんまり介護ヘッドになり過ぎると事業に失敗する。

例えば訪問介護…とにかく人が流動的すぎてすぐ辞めるこれは採算が割れる。
たとえば一日デイ…レクあり・入浴介助あり・お泊りありはこれも採算がわれる。

上記のような事は介護村の住民に任せておけば良い我々が手をだすと痛い目にあう。

居宅介護支援事業所で50歳前後の初心者ケアマネを雇って「一緒に勉強して行こう!」とか言いながら上手く煽てて安く使う。
50代既婚者なら子供も手が離れ旦那も騒がず仕事させてくれる。
機能訓練デイは我々の手技を生かしながらトレーニングマシンを使ったものにする。
後30年間は昇り調子で高齢者は増え続け、景気に関係なく介護保険は必ず存続する。
省1
112: 2012/07/06(金)17:14 ID:3aCV33wG(3/5) AAS
>>108
居宅介護支援事業所が介護の鍵
徐々にケアマネを増やして行き3人ぐらいになるとほぼ、自分の通所事業所の定員が一杯になる。

金額的には大雑把で通所と居宅を合わせてひと月400〜500万円になる。

地域包括(要支援枠のみ持っている)はいつも定員があふれていて大量に、居宅に利用者を振り分けたいのだ。
「要支援の利用者さんいくらでも引き受けますよ紹介しえ下さい」と声をかければ次から次へ紹介してくれる。

支援の方は必ず要介護になる自社ケアマネが持っていれば利益がそれだけ上がる。

今やらないと先延ばしにすると他者が筍のように出てくるから良い機会だよ。
113: 2012/07/06(金)17:32 ID:3aCV33wG(4/5) AAS
>>108
機能訓練デイは人件費に気を付けるべし。

無駄な人材を置かない
無駄な人材を雇わない

鉄則を守る事
人員基準と書類を守っていれば定期の監査も問題はない。
114: 2012/07/06(金)18:08 ID:3aCV33wG(5/5) AAS
>>108
鉄則その2
地域包括支援事業所との付き合いはほどほどに
初心者ケアマネを雇い1人でやらせていると包括(お役所)の人の言う事を良く聞く人になってしまう。

調整が必要で地域包括はあくまでも要支援者を民間企業に割り振る機関なのだ。行政も民間に委託するほど要支援の高齢者は多い。
24年度の改訂までは1人のケアマネが持てる要支援者は8人だったがあまりの数の多さの為8人枠は廃止された。
115
(1): 108 2012/07/06(金)19:10 ID:TJgt5oHh(2/2) AAS
みんなありがとう。
接骨院(手持ち物件)は自分一人でしてるんだ。
空き部屋があるからまずそこからですな。

柔整師は勤めても免許持ちで時給750円〜、月15万位だから開業したんだ。
でも現状は接骨院はコンビニみたいに増えるし保険請求は厳しくなるし大変なんだ。

住宅改修ってスロープ付けたり手すり付けたりするやつのこと?
近所のおばさん家の2階に行く階段に手すりを、材料込みで9800円(タモ材で5M)
で付けたけどそんな感じかな。
まあ内外装のリフォームは大体外注なしで出来るんで何とかなると思います。
125: 108 2012/07/07(土)09:08 ID:0DT1dfGH(1/2) AAS
横柄な態度を取らない、
利用者、家族受けがいい、
書類の処理能力(文系)、
人を使う能力が基本なんだな。
128: 108 2012/07/07(土)09:48 ID:0DT1dfGH(2/2) AAS
出来すぎる社長→ワタミ
出来ない社長 →未来工業 みたいな感じかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.131s*