ケアマネを副業に稼ぐ (517レス)
1-

32
(1): 2012/04/12(木)00:31 ID:/4tcH+Xh(1) AAS
ケアマネになれば介護業者だけでなく
訪問マッサージの営業や時として医者からもご機嫌うかがいが来る。
医者にふんぞり返ってタメ口きく勘違いのババアケアマネも多いらしい。
しかも訪問のマッサージよりは高収入。
一度ケアマネやったらやめられないね。
33: 2012/04/12(木)01:00 ID:qyaVRc+k(1) AAS
だから止めとけってば!解らん人等やのう…。
阿呆は損するだけやで!w
34: 2012/04/12(木)01:02 ID:u6CO/VFQ(1/2) AAS
そもそも独り親方で近視眼的思考で発達障害丸出しの
低レベルな柔は電気に按摩が似合っているよ。
35
(1): 2012/04/12(木)07:43 ID:NYRpqrug(1) AAS
>>32
ケアマネが訪問のマッサージより高収入?
おまえ精鯛死か?
36: 2012/04/12(木)08:20 ID:n7P1eE3L(1) AAS
介護職だけやってたひとがケアマネをやったら性格偏ってしまう(屁理屈が多い)
案外違う業種からのほうがいいのではないかと思う
ケアマネが高収入のところはよっほど悪いこと(意味のないこと)をしないともらえないと思う
37
(1): 2012/04/12(木)09:00 ID:g7wCVrhb(1) AAS
ケアマネで独立開業は大変困難だ
まずは、

法人格の取得、法務局に商業法人登録するのは、定款や申請書を作って10万円払って登記すれば良いだけ
だから簡単なのだが、問題は税金。出納帳や損益計算書などなど、きちんと納税しなければいけない。

指定居宅事業所として自治体に登録する際、就業規則、運営規定を定める必要がある。

つまり、生業であるところのケアマネイジメント以外にも、労務、税務もしなければいけなくなる。
税理士や社会保険労務士を雇える程の収益があればいいが(税理士は安くて月2万円、社会保険労務士は安くて月1万円)
なかなか雇えるところまでは上がらない。
いつも35人枠が一杯で出来るケアマネでも、入ってくるお金は40万円前後。
やはり訪問なり治療院収入がないとケアマネのみで法人格を取得するのは無駄だ。
省1
38
(1): 2012/04/12(木)12:09 ID:rtLmCs1J(1) AAS
>>35
お前は大手業者か
1日3人訪問なら売り上げ1万も行かんだろ
ジューより少しマシな程度
ケアマネ屋専業ならもともとスレ違いというか板違いだが。
39: 2012/04/12(木)12:56 ID:u6CO/VFQ(2/2) AAS
>>37
その他にも県の監査なんてのがあるんだな。
40
(1): 2012/04/13(金)01:27 ID:A0TFIJwC(1) AAS
経験者だから言うけど「やめておけ」。
電話ジャンジャンかかって往診なんてできなくなる。
しかもケアマネ関係の電話は早急な対処が要求されるから
本業の往診を断らなければならないことも。
しかもどんなに仕事が増えても報酬は不変。
41: 2012/04/13(金)07:16 ID:IUgZD2eI(1/2) AAS
>>40
ケアマネならお聞きしたい事があるのですが、デイサービスやショートステイ
など利用者の入浴介助のときたとえば10人介助するとき介護師1人でやるのですか?
何人か補助はつけないのですか?
うちの馬鹿ケアマネ介護師自体昔1人でやってたって自慢気に話してたけど
自分は恐ろしいことするなって思いました
42: 2012/04/13(金)07:37 ID:7+X99YWn(1) AAS
>>38
1日3人訪問って...
おまえは新卒腕なしで開業したけどジリ貧で患者紹介してもらえないのは大手のせいだと頑なに思い込んで自分自身に問題があることにいまだに気がつかない個人開業者か?
それなら仕方ない、かわいそうだから許す。
43: 2012/04/13(金)08:45 ID:IUgZD2eI(2/2) AAS
いろいろ書いてすいません。
馬鹿な講師手取りが15万〜16万だそうです。自分のほうが倍稼いでます。
本当のこと言ったら自尊心が傷つけられ廃人になってしまう可能性がありますから
もう許そうと思います。
44: 2012/04/13(金)19:37 ID:RQX4vGUE(1/2) AAS
あのさ・・・
鍼灸師・按摩師・柔整師のこれからの本業は、機能訓練型デイサービスだ。

機能訓練型デイサービス程 「楽な仕事はない」!

これから接骨院や鍼灸院を開けば 休日も祝日も朝から晩まで開けてても収入はわずか。
接骨院で利益を上げる為には とにかく数多く人を呼び込む事しかない がこれからはとても困難な時代。

だけど機能訓練特化の短時間デイサービスなら、午前中多くても13人午後も13人

たった一日2時間ほど 26人マッサージしたり、おべんちゃらして送り迎えするだけで
省7
45
(1): 2012/04/13(金)19:48 ID:RQX4vGUE(2/2) AAS
俺は サラリーマンあがりの鍼灸師だから よけいその希望が強い

楽して儲けるのが一番!機能訓練型短時間通所介護いいね!

時間も ほぼ8時から〜17時30分ぐらいだろ〜で土日祝祭日休
贅沢すぎるほどいいね!
46: 2012/04/14(土)02:50 ID:Pb+faoct(1) AAS
先ずはケアマネ受かろうね。
47
(1): 2012/04/14(土)07:29 ID:LWO4SHrd(1) AAS
>>45
そうそう
デイサービス運営してるズボラで堕落した、介護職員と話をすると「紙書類を作るのがめんどくさい」
とか、「もっと簡略化できないものか」とかとの話を聞くが。
はっきり言って、そんな紙書類の作成も頭を使えば簡単簡単。
しっかりと書類を作っ提出さえすれば、保険料が簡単に入ってくるわけだからね。
書類の作成ができない奴は、ただのバカだ。
48: 2012/04/14(土)13:42 ID:uhpG+q1U(1/2) AAS
通所介護施設をやればケアマネ副業で楽勝できるね。
団塊が高齢者になると今の施設数では足りなくなる。

従来型の寝たきりを作りだし増やす介護から
寝たきりにならないように要介護者を減らす
取り組みがこれからもっともっと進む。

後50年は介護が主流として続く。
ケアマネやらないと完全に食って行けない時代が目の前に来てる。
49: 2012/04/14(土)13:47 ID:uhpG+q1U(2/2) AAS
>>47
本当だね
介護職しか経験してこなかった奴は最悪
つかえてもただのバカ!

リストラ組の介護職も
うだうだウッセー誇りバカ!リストラされた理由が良く判る。
鍼灸師ケアマネ…まとまりが無い。
書類作りなんてパソコンとプリンターとIP電話回線があれば簡単にできるのにね。
50
(1): 2012/04/16(月)22:00 ID:hjZssJVK(1/2) AAS
>>1(長文です)
副業にというと施設マネより居宅マネが主だと思うんで経験者として。結論から言うと「余程でない限りやめといて吉」です。

柔整にしろ鍼灸にしろ、施術の最中もジャンジャカ、ジャンジャカ電話がかかって来ます。
単なる結果・経過報告なら、その場はスルーして後で掛け直せばいいのですが、
利用者の主治医からだったり、急な対処を要求される電話だったり、役所からだったりするとそうも行きません。
最悪だと施術を中断して患者に待ってもらうケースも少なくないです。これで離れて行った患者が何人もいました。

それから精神的プレッシャー。
とにかく10人足らずの担当で抑えていてさえ「何かトラブルや事案が発生しない日はない」です。
時間を切られた対応案件が重なり、マルチタスクになってくると施術中もそちらが気になる。
そういうのって患者には敏感に判りますから、気持ちが離れて行ってしまうんです。
省13
51: 50 2012/04/16(月)22:16 ID:hjZssJVK(2/2) AAS
続きですが
居宅介護支援は「最悪でもマイナスはないだろう」と考えがちですが、5年に1回の資格更新研修が義務付けられています。
これには5日から7日に亘る44ないし53時間の研修を受けなければなりません。
前期後期合わせて受講料は3万円だったと思います。しかも平日の設定が多いために施術を休まねばなりません。

そのうえに情報公開という面倒な制度もあって、数万の費用を支払って資料を作って調査を受ける必要があります。これも拒否のできない強制的な出費です。
この出費は今回までで次回からは無料になりましたが、直前で有料に戻るかもしれません。

恐いのは、勘違いや懈怠による書類不備があると監査で数年分まとめて返還となることです。だから手抜きができないんです。
でもマジメにやっていても税務と同じで、監査者は必ず相当な額を持って行きます。もっとも大抵は指導数回で改善がない場合です。
しかし役所に強い物言いをしたり利用者からの苦情があったりすると、指導なしでいきなり監査になることもあります。

あと出費というと、医療での支給申請書にあたる国保連への給付管理でしょう。これのソフトで業者にもよりますが毎月3000円から8000円出て行きます。
省4
1-
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.117s*