[過去ログ] ■■剣道の当たり判定は不自然■■2本目 (975レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(1): 2008/07/11(金)13:39 ID:YKubZWir(4/6) AAS
なんつーかまずさ、
「剣道の当たり判定が不合理だ」と思ったら、
「じゃあなんでそういう当たり判定になってるんだろう?」
って思うのが普通じゃね?
「剣道で面・小手・胴・突きに打突部位が限定されているのは何故ですか?教えてください」
ってのが通常の対応だろうになんで最初から否定ありきで煽ってくるのかなw
分からないことがあったり見解が相違したらまず知ってる人や相手の意見を聞いてみるのが当たり前だと思うんだが?で、説明に納得できないならまた質問すればいい。
そしたら前スレみたいに
「剣道は面を打ち込む機先を身につけるための稽古法が発展して出来たものだから打突部位が限定されてるんです」
とか
省8
36
(1): 2008/07/11(金)23:33 ID:mBjyL7Yg(2/2) AAS
>>27
例えば>>27だけど
>「剣道は実戦的ではない」という主張に関して言えば確かに「正しい」よ。
>しかし、スレタイ部分「それが不自然、或いは悪いことなのか」という部分については
>何にも論理的な説明はないし、正しいか間違っているかといえば「間違っている」訳だ。

論理的に詰めていくと
「剣道は実戦的ではない=正しい」
なら、
「当たり判定も実戦的ではない」
「当たり判定は、実戦的ではなく不自然である」
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s