[過去ログ] 民法学はマルクス経済学に基づいてると聞きました (43レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2022/04/29(金)19:24 ID:eBxnc8Pl(1/6) AAS
この「誰でもよかった」の紋切型、報道機関はよくよく注意して使ってほしい。実行者は無差別と言うけれど実際には差別的というのはよくあることで、それは実行者にとってはそれなりにリアルな感覚でもあると思うが、報道機関が無批判にそれに乗っかる道理はない。
22: 2022/04/29(金)19:41 ID:eBxnc8Pl(2/6) AAS
「無敵の人」を恐れているのは一般市民ではなく支配層
23: 2022/04/29(金)20:04 ID:eBxnc8Pl(3/6) AAS
とりあえず無敵の人は怖い
24: 2022/04/29(金)20:26 ID:eBxnc8Pl(4/6) AAS
そして、いわば「生き残れなかった」、不遇の人生を送ってきた沢山のロスジェネが、「自分の人生タイムアップだ。もう取り返しはつかない」と絶望したときに何が起こるか…だよね。

カネもない。若さもない。結婚や子供は諦めた。健康も蝕まれてきた。そんな「無敵の人」が、沢山生まれてしまった。
25: 2022/04/29(金)20:27 ID:eBxnc8Pl(5/6) AAS
私はロスジェネど真ん中で、
就職活動したけどほぼぜんぶ落ちました。
いっこだけ受かったのが今の会社です

よく「恵まれてる正社員」って言われますが、
他ぜんぶ落ちたのでずっと怖くて辞められなかったんですよ

「私はサバイブできたから自己責任」とかは
一切言う気はないです
26: 2022/04/29(金)20:47 ID:eBxnc8Pl(6/6) AAS
今、公立学校の先生は働き盛りの40歳前後の層がとても薄くてベテランor若手の世界になっているんだよね。結果、学級運営等いろんなノウハウの継承が難しくなっていると言われている。そこへきて教員採用の受験倍率が2倍を切るとなると…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.513s*