[過去ログ] 1番偏差値操作が酷い大学 (372レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 2019/10/31(木)17:21 ID:Zlj6BDuD(1) AAS
早稲田大学では、政治経済や社会科学など多くの学部で推薦・AO等入試を拡充。
一般入試との比率を逆転させる方針を掲げる。
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)ではAO入試の募集定員を20年度入試から1.5倍に大幅増員する。

激しい受験生の獲得合戦に国立大学も負けてはいない。
15年、国立大学協会は推薦・AO入試による募集を21年度までに定員の3割に引き上げる目標を設定。
拡大路線に転じた。
私立の難関大や国立大がAO入試を拡大する中で、もはや「AO入試=学力不問」批判は当たらなくなっていると早稲田塾の大澤さんは指摘する。
「推薦入試は大学入試改革では基礎学力の担保が必須となります。」
再来年に迫る新しい大学入試では、推薦入試は「学校推薦型選抜」、AO入試は「総合型選抜」、一般入試は「一般選抜」に衣替えする。
学校推薦型と総合型では基礎学力が問われるようになり、一般選抜でも「活動記録」や「学びの計画書」など主体性を測る資料の提出が求められるようになる。
大学にとってAOは今や、目的意識を持ち伸びしろの大きい優秀な学生をつなぎとめる重要な手段になっている。

海外の大学ではまさにAO型入試がスタンダード。
日本の大学が、国際的には特異なテスト一発勝負の入試にしがみついていたのでは、優秀な学生に来てもらえない時代になったのだ。

AERA 2019年11月4日号から抜粋
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s