[過去ログ] コロナウィルスJr板対策本部 Part.1 (857レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763: 2021/01/07(木)13:54 ID:0(763/857) AAS
東京都2000人…やばやば〜
764: 2021/01/07(木)14:02 ID:0(764/857) AAS
これまでと比べて増え方が異常だね
765: 2021/01/07(木)14:11 ID:0(765/857) AAS
何だかんだ帰省してんのよみんな
自分だけは大丈夫〜って
766: 2021/01/07(木)14:22 ID:0(766/857) AAS
そうなのかな
わいもわいの周りも上京組みんな帰ってないけど世の中はそんなもんなのか
767: 2021/01/07(木)14:24 ID:0(767/857) AAS
わいも都内だけど周りに全然コロナに患った人いなくてどこでそんなに拡大してるんだよって思う
去年の第2波って言われてた時は近所のスーパーとかコロナでて店休になったりしてたから近づいてて怖ってなったけど
768: 2021/01/07(木)14:47 ID:0(768/857) AAS
2400人?!
769: 2021/01/07(木)14:47 ID:0(769/857) AAS
昨日より1000人近く増えてんの?!
770: 2021/01/07(木)14:50 ID:0(770/857) AAS
増えすぎこわよもう外出たくない
771: 2021/01/07(木)14:54 ID:0(771/857) AAS
何が起きてるの
772: 2021/01/07(木)15:43 ID:0(772/857) AAS
日に1000人でも病院の絶対数は増えないって考えると既に崩壊してんだよね
773: 2021/01/07(木)22:25 ID:0(773/857) AAS
新型コロナの変異ウイルス拡大を受け、政府は昨年12月28日、全世界を対象にした入国緩和策を停止。一方で中韓やベトナムなど11カ国・地域から一定の条件下で、短期の出張者や技能実習生、留学生らを受け入れる仕組みは維持した。

 その後、緊急事態宣言の発出が固まったことから、内閣官房と関係省庁は1月4日、例外扱いしてきた11カ国・地域も含め、外国人の新規入国を全面的に止める方向で検討に入った。変異ウイルスが確認されたかどうかに関わらず、緊急事態宣言の期間中は11カ国・地域からの入国を停止する――との方針だった。

 ところが政府・与党関係者によると、5日に首相のもとで検討した結果、「変異ウイルスの市中感染が確認された国・地域ごとに停止」との対応に転じたという。昨年末、緊急事態宣言を前提とせずに決まっていた方針に逆戻りした形だった。自民党関係者は「首相官邸の幹部は理解を示していたが、首相が固かった」「首相は入国継続に強い思いがある」と話した。
774: 2021/01/07(木)22:26 ID:0(774/857) AAS
 中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者などの入国を受け入れている仕組みについて、政府は一転、継続することを決めた。緊急事態宣言の期間中も、外国人の新規入国は止めないことになる。背景には経済を重視する菅義偉首相の意向があるとされるが、与野党の双方から即時停止を求める声が出ている。
775: 2021/01/07(木)22:26 ID:0(775/857) AAS
意味無い
776: 2021/01/07(木)23:42 ID:0(776/857) AAS
自民党観光立国調査会は7日、党本部で観光業界関係者との意見交換を行い、新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除後に観光支援事業「Go To トラベル」を速やかに再開するべきだとの考えで一致した。

 来週にも政府に提言する。会合には二階俊博幹事長も出席した。

 調査会長の林幹雄幹事長代理は記者団に「観光は日本経済の柱で、地方創生の切り札だ」と強調。会合では、観光業界側から新型コロナワクチンを優先して接種できるよう求める意見が出た。

アホなんかな
777: 2021/01/08(金)00:37 ID:0(777/857) AAS
地方創生ってかGoToやって地方殺す気かて
778: 2021/01/08(金)02:19 ID:0(778/857) AAS
国内でいくら頑張って自粛しても意味ないじゃん
779: 2021/01/09(土)10:57 ID:0(779/857) AAS
菅首相は8日、番組で中韓を含む11カ国・地域を対象にしたビジネス関係者などの入国継続を表明。政府はこれにあわせて、日本人を含めた全入国者に出国前72時間以内に陰性を確認した証明書を求める、空港での検査強化といった検疫強化策を発表。

うーん
780: 2021/01/10(日)20:13 ID:0(780/857) AAS
・ブラジルから到着し、新型コロナウイルスへの感染が確認された男女4人

・厚労省は英国・南ア型と共通部分がある新たな変異種が検出されたと発表した

・感染力といった情報はなく、国立感染症研究所などが詳しく調べている
781: 2021/01/10(日)20:15 ID:0(781/857) AAS
厚生労働省は10日、ブラジルから到着し、新型コロナウイルスへの感染が確認された男女4人から、英国や南アフリカで報告されたものと共通の変異がある新たな変異種が検出されたと発表した。

 感染力や重症度、ワクチンの有効性への影響を示唆する情報はなく、国立感染症研究所などが詳しく調べている。

 厚労省によると、4人は2日に羽田空港へ到着した40代男性、30代女性、10代の男女。40代男性は到着時は無症状だったが、呼吸状態が悪化して入院。30代女性は頭痛などがあり、10代男性は発熱の症状がある。10代女性は無症状。空港検疫で新型コロナ陽性と判明し、感染研で詳しく調べたところ、新たな変異種が検出された。 

10日に到着??おん??
なんで入れた…
782: 2021/01/10(日)20:15 ID:0(782/857) AAS
2日か
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s