[過去ログ] 【東京放射能】東大から京大へのシフト★10 (590レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: 2020/05/28(木)03:16 ID:hUeYnyjM(1/2) AAS
北海道(住民基本台帳、3/31)
北海道 5,242,300 前月比 -18,225 前年同月比 -35,537 -0.67
4/1 人口
青森県 1,234,523 前月比 -6,064 前年同月比 -15,924 -1.27%
岩手県  1,216,555 前月比-4,615 前年同月比 -14,034 -1.14%
秋田県   956,346 前月比-3,925 前年同月比 -14,356 -1.48%
宮城県  2,291,972 前月比-6,259 前年同月比 -10,031 -0.44%
福島県  1,830,006 前月比 -6,318 前年同月比 -18,510 -1.00%
茨城県 2,858,164 前月比 -5,313 前年同月比 -12,719 -0.44%
栃木県 1,934,141 前月比 -3,571 前年同月比 -9,805 -0.50%
省21
542: 2020/05/28(木)03:18 ID:hUeYnyjM(2/2) AAS
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)

☆2位  茨城県 62万8154円
☆3位  埼玉県 62万4099円
☆8位  東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
省5
543: 2020/05/28(木)03:41 ID:UxBbUtD7(1) AAS
オフィス床面積top10都市
東日本
東京区6855万km2
名古屋618万km2
横浜市512万km2
札幌市255万km2
仙台市225万km2
千葉市199万km2
川崎市140万km2
さいたま106万km2
省15
544: 2020/05/28(木)19:39 ID:SsRKbS/g(1) AAS
ひるおび(時間帯視聴率トップ)

恵「吉村(大阪府知事)さんの仰ることはごもっとも」
八代「大村(愛知県知事)は愛知を上げる為に大阪や東京を下げるのは止めるべき」
志らく「大村は知事として品が無い、多くの批判が来る事ぐらい分からなかったのか」

大村は維新の支持率アップと大阪都住民投票(11月)の賛成票上積みに貢献した模様
吉村はもう少し大村を相手にしてやって良い
545: 2020/05/29(金)01:14 ID:KnYblvg2(1) AAS
2位 大村秀章知事(愛知)/197票

2位には愛知の大村秀章知事(60)。
コロナ対策だけでなく、『あいちトリエンナーレ』について挙げる人も多かった。

「県民の声を聞かないから」(46歳・愛知・主婦)
「日本を馬鹿にした展示会を支持したり、コロナ対策で失敗しているイメージがある」(35歳・北海道・無職)
「コロナで大変な時期に、名古屋市とあいちトリエンナーレをめぐる訴訟などもってのほかだと思う」(61歳・東京・主婦)
「情報漏洩等、失態ばかり犯しているため」(35歳・北海道・主婦)
「一般常識とかけ離れた考えをする方」(78歳・茨城・無職)
「テドロスと似ていて顔も不快」(40歳・愛媛・パート)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d62922f47a95640d1c2f4dfc9e24f6f96febe8e7
546: 2020/05/30(土)18:18 ID:ExI7bZno(1) AAS
大阪が優秀過ぎるのか、東京がアホ過ぎるのか、いや両方かw
いずれにしろ、これで維新支持率は更に伸びる

大阪 コロナカレンダー
報告  日  月  火  水  木  金  土
5/17 **0 **1 **3 **3 **3 **1 **0  計*11
5/24 **0 **0 **0 **1 **0 **0 **0  計**1

東京 コロナカレンダー
報告  日  月  火  水  木  金  土
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計*41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計*94
省10
547: 2020/06/02(火)02:21 ID:ROr14CTK(1) AAS
所得ランキング

1位 港区 東京都 1217万218円
2位 千代田区 東京都 1081万5822円
3位 渋谷区 東京都 872万9986円
4位 芦屋市 兵庫県 704万1074円
5位 軽井沢町 長野県 690万5130円
6位 中央区 東京都 690万1426円
7位 目黒区 東京都 637万348円
8位 文京区 東京都 623万7132円
9位 猿払村 北海道 620万2665円
省16
548: 2020/06/02(火)07:20 ID:Nf5TcyMK(1) AAS
東京経済崩壊へ

生活保護申請、東京23区で4割増 コロナで困窮広がる
https://www.asahi.com/articles/ASN615SW3N5WULZU00P.html

都道府県別 コロナ関連倒産件数

東京都 55(大企業レナウンを含む)
北海道 17
大阪府 17
兵庫県 13
静岡県 12

https://www.tdb.co.jp/tosan/covid19/index.html
549: 2020/06/02(火)10:02 ID:iMX4Chb3(1) AAS
東京は放射能汚染やうんこ水が恐い?
550: 2020/06/02(火)10:07 ID:H1EFC6Ue(1) AAS
東京五輪出来るのかな
猛暑や放射能怖いよなあ
551: 2020/06/02(火)11:53 ID:OR+45qvA(1/2) AAS
最新2018年 都道府県庁所在地別 平均所得ランキング一覧
(税金や社会保障費を控除した手取り相当額、1.4を掛けるとおおよその額面年収)
https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
011位 新宿区 543.5万円     298位 高松市 322.1万円
042位 横浜市 406.6万円     307位 熊本市 320.8万円
049位 名古屋 400.1万円     327位 福井市 318.4万円
054位 さいた_ 391.9万円     335位 那覇市 317.5万円
074位 奈良市 378.1万円     352位 盛岡市 315.3万円
081位 千葉市 370.5万円     359位 札幌市 314.9万円
102位 神戸市 365.6万円     367位 富山市 314.1万円
省18
552: 2020/06/02(火)11:56 ID:OR+45qvA(2/2) AAS
https://www.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_3_1.html

主要都市の生活保護率:人口千対

大阪市54.7
東大阪市40.8
神戸市31.4
京都市31.3
福岡市28.7
川崎市22.0
東京特別区21.9
名古屋市21.5
省3
553: 2020/06/02(火)12:18 ID:vzuIdTCl(1) AAS
2020年度用 河合塾最新偏差値  
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く

<文系>

早稲田大学   67.93 文67.5 法67.5 経69.2 商70.0 国67.5 社70.0 教65.5 構67.5 人66.7

上智大学     65.11 文63.6 法65.8 経65.0 外65.0 総65.0 人66.3
省16
554: 2020/06/02(火)17:31 ID:nrhpgfbp(1) AAS
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb01c37c3928ebafaf7b08b90c3144bf96f3be8d

カッペ大阪猿(爆笑)
555: 2020/06/02(火)21:36 ID:gDOL8thn(1) AAS
一極集中()自慢してたアズマエビス穢土土人トンキンがコロナに一網打尽にされてるの草

放射能

ウンコ

コロナ

南海トラフ←New!
556: 2020/06/03(水)20:45 ID:tZ/XAKZu(1) AAS
<調査結果(要旨)>
2019年に本社移転を行った企業は、 全国で2011社だった。 18年から1社減少し、 2年連続で減少したほか、 2010年以降の10年間では過去2番目の低水準だった。
転入企業数が転出企業数を上回る「転入超過」となったのは26府県に上った。 なかでも「神奈川県」は48社の転入超過となり、 転入超過社数は17年以降3年連続で全国最多となった

東京圏への転入企業は312社、 転出企業は246社だった。 この結果、 東日本大震災が発生した2011年(13社)以降、 9年連続となる転入超過となった
大阪圏への転入企業は126社、 転出企業は161社だった。 この結果、 調査を開始した1991年以降29年連続となる転出超過となった
名古屋圏への転入企業は58社、 転出企業は62社だった。 この結果、 2019年は4社の転出超過となり、 リーマン・ショックが発生した翌年の09年以降、 17年を除くすべての年で転出超過となった

〜 転入超過社数 3年連続で「神奈川県」が最多 〜

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000126.000043465.html

田舎大阪圏、一人負け 猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557: 2020/06/11(木)13:58 ID:f/TIbmAN(1) AAS
東京都が5月1日時点で推計した都内総人口が初めて1400万人を超えたことが10日分かった。11日午後に都が発表する。都は現在、2015年10月1日時点の国勢調査をベースに
直近の都内転出入などを反映して人口を推計している。20年4月1日時点では1398万人だったが年度替わりの転入上乗せで1400万人の大台を超えた。

東京都の人口は高度経済成長期に急拡大した。1962年2月に1000万人を突破し、4年後の66年6月には1100万人を超えた。近年、人口増のペースはほぼ一定となっており、
2000年5月の1200万人到達以降、ほぼ10年で100万人増を繰り返している。

2020/6/10 23:24 (2020/6/11 5:03更新) 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60219100Q0A610C2000000/

カッペ関西人、涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558: 2020/06/14(日)16:44 ID:cnlvFKX4(1) AAS
【悲報】東京人というウイルスが日本全国に感染を拡大させた事が証明される

【新型コロナ】第2波対策のポイント 抗体保有と超過死亡

日本からも四つのグループの調査結果が報告されている。
東京の二つのグループの陽性率が5.9%、8.0%と高いのに対し、
大阪(1.0%)、神戸(3.0%)は低い。
これは東京を中心に流行が拡大し、関西にも及んだという経緯とも一致する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f170bfbb696b57c09dbd21ef3545d835ab1db27d?page=2
559: 2020/06/14(日)16:46 ID:VbP3FpaA(1) AAS
東京、人口1400万人突破したんだ
凄いね 

2位も神奈川だし
東京一極集中は止まりそうもないな
560: 2020/06/14(日)18:17 ID:9ZwamtsF(1) AAS
GDP成長率(2020年第1四半期、年率)

全国 -2.2%

大阪 -1.6%
東京 -2.9%

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf
561: 2020/06/14(日)18:22 ID:KL/OkfM6(1) AAS
2016年 県内総生産

1 東京都 104兆4700億円  0.6%
2 愛知県  39兆4094億円  -0.3%
3 大阪府  38兆9950億円  -0.1% ←愛知県以下wwwwwwwwド田舎猿wwwwwwwカッペwwwwwww田舎もんwwwwwwwwwww
4 神奈川  34兆6093億円  1.5%
5 埼玉県  22兆6897億円  0.6%
6 兵庫県  20兆8522億円  -0.2%
7 千葉県  20兆3916億円  0.3%
8 福岡県  19兆1440億円  1.0%
9 北海道  19兆0181億円  -0.2%
省38
562: 2020/06/14(日)18:30 ID:XQtb6ETE(1/2) AAS
関西人=貧乏猿

都道府県別、世帯平均年収 (関東関西)

神奈川  525万円
東京都  520万円
千葉県  504万円
埼玉県  493万円
茨城県  470万円
兵庫県  463万円 (笑)
京都府  424万円 (笑)
大阪府  406万円 (笑)
省1
563: 2020/06/14(日)18:34 ID:XQtb6ETE(2/2) AAS
1住宅あたり敷地面積

 1位 茨城県 429?
 4位 栃木県 387?
10位 群馬県 350?
28位 滋賀県 277?
34位 千葉県 257?
38位 埼玉県 227?
38位 奈良県 227?
41位 和歌山 210?
42位 兵庫県 205?
省5
564: 2020/06/16(火)13:03 ID:ltMchHFU(1) AAS
【悲報】創価公明が外国人の大阪都住民投票権を要求して、反対多数を画策

外国籍住民にも都構想投票権を 市民団体「なくて当たり前は差別」 大阪

11月実施の方針が出ている、
大阪市を廃止し4特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票を巡り、
市民団体「みんなで住民投票!」が12日、大阪市役所で会見を開き、
外国籍住民にも投票権を認めるよう求めた。

同団体は5月、市議会に陳情を出し、10日には
公明党や野党の国会議員計46人の賛同を得て国会に請願を出した。

https://mainichi.jp/articles/20200614/k00/00m/040/055000c
省8
565: 2020/06/16(火)17:03 ID:rbgLGf/X(1) AAS
 厚生労働省は16日、東京都の約2千人の抗体保有率を調査した結果、0・1%に陽性反応があったと発表した。

 約3千人を調査した大阪府では0・17%、宮城県では0・03%に陽性反応があった。

 抗体検査は感染した後、体内にできる抗体を少量の血液から把握する方法。

2020.6.16 09:31
https://www.sankei.com/life/news/200616/lif2006160011-n1.html

大阪0・17%
東京0・10%
宮城0・03%
566: 2020/06/21(日)11:55 ID:LmYXIkbi(1) AAS
世界主要都市 オフィス賃料上昇率ランキング

4.2% 大阪
1.7% 台北
1.0% ホーチミン
0.7% ソウル
0.3% 東京

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60592200Z10C20A6QM8000/
567: 2020/06/21(日)13:24 ID:3sv7h9HA(1/2) AAS
大阪民国しょぼwww

基準日:2020年05月31日

賃料(坪単価)

東京 3万2134円 
大阪 1万7854円 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://www.sanko-e.co.jp/data
568: 2020/06/21(日)14:54 ID:3sv7h9HA(2/2) AAS
富裕層ランキング

1位:東京都
平均家計資産 6,058万円
出典:https://cdn.jalan.jp

平均家計資産 6,058万円

金融資産 1,195万円
宅地資産 4,089万円
住宅資産 642万円
耐久消費財資産 133万円

東京都は平均家計資産が6,058万円で、日本で一番金持ちで裕福な都市とされています。そんな中、総務省が毎年公表している自治体の課税状況の調査によると、2016年において、
省13
569: 2020/06/24(水)23:24 ID:hFezVt/A(1) AAS
コロナで東京人への風評被害続出 “東京菌”扱いで葬儀にも帰れず… ★5
2chスレ:newsplus

13 東京ってコロナ感染者多いの事実だろ、避けられて当然だよ
27 トン菌ってそのままじゃねぇかw
28 東京人は来るなよふざけんな
31 東京だけは移動制限かけといたほうがいいよ
35 東京菌wそれトン菌だからwww
36 普通にトン菌じゃん
40 てめえらが感染源かもしれないと考えて行動しろよ糞トンキン
46 地方に逃げるトンキン大杉
省18
570: 2020/06/25(木)15:39 ID:cvRsG3dN(1/2) AAS
2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
省4
571: 2020/06/25(木)15:40 ID:cvRsG3dN(2/2) AAS
東京の大企業本社数は大阪の約5倍。
コレが大阪のカッペが目を背けたくなる現実なw

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
省18
572: 2020/06/30(火)07:16 ID:tpaiz7p5(1) AAS
吉村人気&大阪自民分裂が大きいと思われる

おそらく創価公明支持層8割反対でこの数字だから
維新は大阪都を実現した上で、
粛々と関西公明6小選挙区を殲滅する事になる

大阪都構想 賛成上回る 本社調査、投票「行く」9割

日本経済新聞社とテレビ大阪が6月26〜28日に
大阪市内の有権者を対象に行った電話世論調査で、
大阪市を廃止し特別区を設置する「大阪都構想」への
賛成は49%、反対は35%だった。

2015年の住民投票は僅差で反対が上回ったが、
省2
573: 2020/07/07(火)23:52 ID:0vx4DKoG(1) AAS
大阪府内の企業の倒産件数が今年6月だけで163件と全国最多に上ることがわかりました。倒産の波は飲食業や観光業以外にも広がり始めているといいます。

 帝国データバンクによりますと、近畿2府4県で6月に起きた企業倒産の件数は254件で、このうち大阪府は163件と全国最多の件数だということです。新型コロナウイルスの影響で倒産した件数は6月だけで16件、今年3月〜7月7日までの累計で55件だということです。

 東京商工リサーチによりますと、6月は新型コロナウイルスで来客数が減った飲食業の倒産件数の割合が最も高かったということです。

 「今までは飲食店とかホテルとかのサービス業中心だったんですけど、今後は製造業にも(新型コロナの)影響が波及してくるだろうなと。」(東京商工リサーチ関西支社 山本浩司情報部長)

 今後は受注件数の減少などで製造業や建設業などでも倒産が起きるとみられています。
省2
574: 2020/07/11(土)20:23 ID:cAqEWjmM(1) AAS
菅官房長官、コロナ再拡大は「東京問題」

菅義偉官房長官は11日、北海道千歳市内で講演し、
新型コロナウイルスの感染再拡大について
「この問題は圧倒的に『東京問題』と言っても過言ではない。
東京中心の問題になってきている」と述べた。
政府は新型コロナ対策で東京都と23区の連携強化を求めており、
菅氏の発言は都などの対応を暗に批判したものとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0abd88968fc27975e0bb420bb9262ee7c255500b
575: 2020/07/16(木)10:51 ID:dV9mat9T(1) AAS
大阪圏と東京圏で人口が2倍も違うのに、
マンション販売戸数の差がどんどん縮まっている
コロナ禍で東京から関西への脱出者がやはり多いとのこと

マンション発売戸数(2020年上半期)

大阪圏 5299戸(-29.5%)
東京圏 7497戸(-44.2%)

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HCY_V10C20A7000000/
576: 2020/07/16(木)12:29 ID:JKosWmKi(1/2) AAS
●主要大学の公務員就職者数(教員除く)
      地方 国家
  東京大学 114  186 (487)
  中央大学 404  76 (480)
  早稲田大 331  102 (433)
  名古屋大 272  31 (303)
東北大学 240  50 (290)
北海道大 217  45 (262)
神戸大学 184  48 (232)
京都大学 147  67 (217)
省6
577: 2020/07/16(木)12:30 ID:heVDZUrS(1) AAS
大阪圏と東京圏で人口が2倍も違うのに、
マンション販売戸数の差がどんどん縮まっている
コロナ禍で東京から関西への脱出者がやはり多いとのこと

2020年6月 新規マンション発売戸数

大阪圏 1407戸(-6.2%)
東京圏 1543戸(-31.7%)

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HCY_V10C20A7000000/
578: 2020/07/16(木)12:34 ID:JKosWmKi(2/2) AAS
●主要大学の公務員就職者数(教員除く)
      地方 国家
  東京大学 114  186 (487)
  中央大学 404  76 (480)
  早稲田大 331  102 (433)
  名古屋大 272  31 (303)
東北大学 240  50 (290)
北海道大 217  45 (262)
神戸大学 184  48 (232)
京都大学 147  67 (217)
省6
579: 2020/07/20(月)17:40 ID:qQ+rvZy2(1) AAS
【新型コロナ】東京型が関西で感染拡大か

日本からも四つのグループの調査結果が報告されている。
東京の二つのグループの陽性率が5.9%、8.0%と高いのに対し、
大阪(1.0%)、神戸(3.0%)は低い。
これは東京を中心に流行が拡大し、関西にも及んだという経緯とも一致する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f170bfbb696b57c09dbd21ef3545d835ab1db27d

コロナ「東京型」エピセンター発生? 「来月は目覆うことに」
https://www.fnn.jp/articles/-/63758
580: 2020/07/22(水)15:30 ID:3kaSDX79(1) AAS
【新型コロナ】東京型ウイルスは強毒性か

都道府県別 コロナ感染死者数

東京都 327人(人口比でもワースト)
北海道 102人
神奈川 *98人
大阪府 *86人
埼玉県 *69人
千葉県 *46人

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072000505&g=soc

コロナ「東京型」エピセンター発生 「来月は目覆うことに」
省1
581: 2020/07/27(月)23:43 ID:BdVm6p70(1) AAS
7/27

大阪 検査数 1331件 感染者 *87人 陽性率 *7%
東京 検査数 *864件 感染者 131人 陽性率 15%
582: 2020/07/28(火)22:35 ID:Uj0wb9WY(1) AAS
7/27

大阪 検査数 1331件 感染者 *87人 陽性率 *6.5%
東京 検査数 *864件 感染者 131人 陽性率 15.2%

7/28

大阪 検査数 2081件 感染者 155人 陽性率 *7.4%
東京 検査数 1430件 感染者 266人 陽性率 18.6%
583: 2020/07/29(水)22:57 ID:eEki6TdC(1) AAS
【悲報】東京、全国から叩かれ過ぎて、遂に隠蔽開始

7/27

大阪 検査数 1331件 感染者 *87人 陽性率 *6.5%
東京 検査数 *864件 感染者 131人 陽性率 15.2%

7/28

大阪 検査数 2081件 感染者 155人 陽性率 *7.4%
東京 検査数 1430件 感染者 266人 陽性率 18.6%
省3
584: 2020/07/30(木)23:41 ID:f5okJJWd(1) AAS
【悲報】東京、全国から叩かれ過ぎて、遂に隠蔽開始

7/28

大阪 検査数 2081件 感染者 155人 陽性率 *7.4%
東京 検査数 1430件 感染者 266人 陽性率 18.6%

7/29

大阪 検査数 2092件 感染者 221人 陽性率 10.7%
東京 検査数 1147件 感染者 250人 陽性率 21.8%
省3
585: 2020/07/31(金)14:55 ID:15wAijzw(1/3) AAS
マンション発売戸数(2020年上半期)

大阪圏 5299戸 (-29%)
東京圏 7497戸 (-44%、過去最悪)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61537590V10C20A7LKA000/
586: 2020/07/31(金)14:58 ID:15wAijzw(2/3) AAS
日経「東京から大阪・関西への移住者が激増」

マンション発売戸数(2020年上半期)

大阪圏 5299戸 (-29%)
東京圏 7497戸 (-44%、過去最悪)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61537590V10C20A7LKA000/
587: 2020/07/31(金)14:59 ID:15wAijzw(3/3) AAS
日経「東京から大阪・関西への移住者(ファミリー層)が激増」

マンション発売戸数(2020年上半期)

大阪圏 5299戸 (-29%)
東京圏 7497戸 (-44%、過去最悪)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61537590V10C20A7LKA000/
588: 2020/08/01(土)12:25 ID:gy2aY+NG(1) AAS
【悲報】東京経済の崩壊速度がヤバいことに

令和2年4〜6月期 地域別完全失業率(前期比)

大阪圏 3.0%(-0.2)
東京圏 3.2%(-0.8)

https://www.sankei.com/economy/news/200731/ecn2007310024-n1.html

令和2年6月 都道府県別有効求人倍率(昨年比)
省4
589: 2020/08/01(土)12:32 ID:QIGxzNSb(1) AAS
【悲報】東京経済が大阪関西経済より大幅悪化

令和2年4〜6月期 地域別完全失業率(前期比)

大阪圏 3.0%(+0.2)
東京圏 3.2%(+0.8)

https://www.sankei.com/economy/news/200731/ecn2007310024-n1.html

令和2年6月 都道府県別有効求人倍率(昨年比)
省4
590: 2020/08/03(月)22:25 ID://jVF/Z9(1) AAS
8/2

大阪 検査数 1548件 感染者 194人 陽性率 12.5%
東京 検査数 1227件 感染者 292人 陽性率 23.8%

8/3

大阪 検査数 1256件 感染者 *81人 陽性率 *6.4%
東京 検査数 1008件 感染者 258人 陽性率 25.6%
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*