旧・mac板初心者質問スレ59 (802レス)
1-

777: 04/10(水)10:49 AAS
774だけどあらためてSierraのUSBインストーラーを作成して差し込みoption押しつつ起動してみると、、、
ライトグレーの画面とポインタが出てくるだけで何も起こらない…。なんじゃこれ、わけわからん(´・ω・`)どうなっての??
778
(1): 04/10(水)19:08 AAS
2012 MacProの初期OSは10.7 Lionだから
とりあえずそれをインストールしてみてはどうか
ハードがちゃんと動くかわかるでしょ
779
(1): 04/10(水)21:35 AAS
昔みたいないわゆるクリーンインストールって今はできないよ多分
とりあえず古いのをインストールしてから、それをアップデートするかたち

>>772のは、たしか有線はつながらなくて、WiFiでつなぐんだったと思う
780
(1): 04/10(水)21:37 AAS
あ、出荷時バージョンはクリーンインストールだけど
いきなり新しいバージョンは入れられないっていう意味
781: 04/10(水)22:56 AAS
>>779
Wi-Fiつなげてもダメだった。。
>>780
なるほどーLionで再トライしてみるっす( ゚д゚)
782: 04/11(木)19:30 AAS
はいぱあれもんvol.5とvol.7って
もう誰もデータ所持していないのでしょうか?
どうにか作者の手に返してあげたいのですが…
783: 04/11(木)19:30 AAS
はいぱあれもんvol.5とvol.7って
もう誰もデータ所持していないのでしょうか?
どうにか作者の手に返してあげたいのですが…
784: 04/17(水)04:53 AAS
所持していたこともない
vol.1もvol.2も知らん
785: 04/17(水)06:00 AAS
>>778
時間なくてやっとやってみたけどLionのUSB作ってそこからインストすると上手くいったよ。その後El Capitan→Sierra→High Sierraとアップして終了。疲れた…
初期OSからやらないと入らないなんてどこにも書いてなかったのに(´・ω・`)とにかくありがとうございました
786
(1): 04/17(水)08:39 AAS
おお良かった!
いちおう書いておくけど
Lionからやらなくてもインストールはできますよ
El CapitanとHigh Sierraはやったことある
787
(1): 04/17(水)08:46 AAS
むしろ新規クリーンインストールしないと動かなかった、10.11
788: 04/19(金)23:53 AAS
無料は無料でも、
フォーマットしたまっさらなHDDには、最新版か出荷時バージョンの
インストーラしか起動できないんよ
それが無料の条件みたいなもの
それ以外のバージョンだと起動ディスクを探そうとする
起動ディスクのバージョンがインストールしようとしてるバージョンより
新しいとインストールできない
だから結局出荷時バージョンに戻すわけ

>>787
インストーラ起動後にターゲットのボリュームをフォーマットする
省5
789: 04/19(金)23:57 AAS
誤解を招きそうだから補足
「当時」というのはEl Capitanの現役当時じゃなくて、
出荷時バージョンがSierraの機種が旧機種になった当時、のこと
話がややこしくなるからこのへんにしとくわw
790: 04/20(土)00:02 AAS
あー違うわ、いつだっけな
まぁとにかくEl Capitanの現役当時ではないって意味だけヨロ
スマソw
791: 04/20(土)17:07 AAS
MacPro 2012はSnow Leopardで起動できる最終最強マシン
792: 警備員[Lv.6][新][苗] 04/22(月)00:05 AAS
Mac Proの2009を使っているけど
Mojaveが限界かなと思う
OCLPというのも勉強したけど
不具合の対応がめんどうだわ
793: 04/22(月)02:48 AAS
ダルいのう。
どれでも新規インスコできるようにしといてくれやクソが
794: 04/25(木)19:05 AAS
>>786
なんで>>770はできなかったのにあなたはできたの??
795: 04/26(金)18:17 AAS
できたから
できた
796: 警備員[Lv.13][初] 04/29(月)03:19 AAS
とうとう旧板にスクリプトか
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.097s*