バックレました(*^^*)55社目 (785レス)
1-

235: 04/26(金)20:39 ID:SuM8ak3o0(3/3) AAS
そんなハードで20万はありえなさすぎだろ(´・ω・`)
クソ岸田政権のせいで日本全体が歪んできてる
看過できないほどに

もはやバックレこそ正義
236: 04/26(金)23:06 ID:gVScSlIu0(1) AAS
市井紗耶香さんwww
237: 04/27(土)12:29 ID:sZz1QT220(1) AAS
知り合いはゴールデンウィーク中の海沿いの超混んでる○クド○ルドの○ライブスルーで家族連れやカップルを対応を続けていたらだんだんバカバカしくなってきて「少々お待ち下さい」と言い残して裏口からバックレたらしい
○ライブスルーを先頭に大渋滞が発生しているのを遠くから眺めて「ざまぁみやがれ!」と勝ち誇った気分になったそう
238: 04/27(土)16:42 ID:d1UL62ce0(1) AAS
エエ話やなぁ
239: 04/27(土)18:07 ID:7E49cfgs0(1/2) AAS
車捨てて渋滞からバックレる家族やカップル現れてほしい
240: 04/27(土)18:31 ID:gteqhya30(1) AAS
うちのコンビニも似たようなもんだわ
月休みが6日で毎日15時間くらい勤務してもちろん残業代は出ない
それでいて『残業はしないように!』と事務所の壁に貼り紙しているんだからもう意味が解らんよ
241
(1): 04/27(土)20:40 ID:x/FKRvj20(1) AAS
GWも毎日早出残業、休みは週1
疲労困憊でバックれたい
242: 04/27(土)20:43 ID:7E49cfgs0(2/2) AAS
それは残業せずに帰るしかないな
243: 04/27(土)20:48 ID:7uB6RTYE0(1) AAS
>>241
よくそんなとこで働いてるな
244: 04/28(日)07:33 ID:k6IRzf220(1) AAS
ゴールデンウィーク中は「屈辱手当」みたいなあっても良いよな
245: 04/28(日)12:47 ID:vi9L6khY0(1) AAS
6Kの建設業なんで低賃金かつ早出は強制、しかも乗り合いだから1人だけ残業せず帰るのは不可
現場が駅近ならバックれて電車で帰れる
初夏の気温で熱中症になりそう
246: 04/28(日)13:23 ID:XbuY7eVD0(1) AAS
出勤する時に腹痛いといって途中で逃げよう
247: 04/28(日)13:36 ID:xUaUyjfy0(1) AAS
>>217
バックレた後に食べたラーメンも美味かった。
248: 04/28(日)18:23 ID:5naZge500(1) AAS
ゴールデンウイークに出勤とかブラック確定演出じゃ無い?普通は最低でも三連休くらいにはなるでしょう?
249: 04/28(日)19:31 ID:wR54S+Vz0(1) AAS
三連休どころか2連休すらないよ
求人倍率5倍の建設業なだけはある
250
(1): 04/28(日)20:31 ID:9ZsUomBz0(1) AAS
今時建設業で祝祭日に稼働するところあるか?
俺も建設業で働いてるけど周りは週休2日が増えてきたしGWや盆正月は他の業界より休んでるところ多いぞ
251: コール ◆8eDC4YYhPc 04/28(日)22:59 ID:priIJCMY0(1) AAS
きついお
くるしいよ
252: 04/29(月)07:07 ID:9E0Tt2rj0(1) AAS
友人が建築士だが、その会社は
学校や保育園、市役所の施設といった公共施設を中心にやってて
リフォームとかは、大型連休にやるんだって
その代わりに、世間の休み明けに連休取る
ただし、周りと休み合わないからすぐヤメるやつ多いって
253: 04/29(月)08:40 ID:jilQAS2o0(1) AAS
>>250
流石に世間が狭すぎるよ
大手やホワイト企業は土日祝休み、そのオフィス内装に携わってる建設だと土日祝日がメインで忙しい
その上零細ブラックだと10連勤もザラで休みは平日のどれか
もちろん給料も安い20万前後
254: 04/29(月)09:05 ID:3765++QB0(1) AAS
静岡の某有名ハンバーグレストランの店がGW中600分待ちになってたんだが、店員はバックレたくならないのかな?
1-
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s