[過去ログ] お〜い!ハローワーク行ってる?Part466 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416
(1): 2020/02/20(木)10:40 ID:Rn6BpY5R0(1/4) AAS
>>411 検索後の中身の求人閲覧のことを>>408は言っていると思う。
    
>>284
人口、つまり求人件数の少ない田舎県のハロワの場合か、条件を細かく設定して絞った場合だったら、
>>284の言っていることは成立する。
平成の大合併以前に存在した政令指定都市(しかも商業都市機能偏重)を抱えている、
条件設定は居住地と年齢の2つという、ハードルを下げて検索・閲覧やっている私の場合、
もちろん職種別(事務、営業など)毎で細かく分けて見るような場合でも、2,3週間分の求人を見るだけで、
以前のタッチパネル・スクロールなし6件比較方式に比べて、現在のシステムのほうが閲覧時間は長時間になる。
私の体感でも倍の時間かかるというのは嘘ではない。
省2
426
(3): 284 2020/02/20(木)12:48 ID:aO4Szhqq0(1) AAS
>>416
>>218がなに必死になってるのかわからんけどw
検索条件は地元・年齢・正社員の条件のみで探した。
ちなみに今年で47歳だよ。職歴・年齢からしたら
>>218より不利な条件だと思う。
もう採用されたけどな。

もちろん、今回のシステム改変がベストとは思わないが
与えられた条件で、ベストを探りながら求職活動するしかない。閲覧しにくさは確かにある。使いにくいなら、フリーペーパーや新聞折り込みにだって求人はある。
そういうのだけに頼ればいい。

問題点はシステムよりも、>>218の閲覧する効率の悪さだろう。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s