[過去ログ] 【楽?それとも】社内SEどうよ?75 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717: 2019/11/08(金)15:29 ID:Ackfdd6a0(2/2) AAS
彼氏だと思ったらFTMだった
718: 2019/11/08(金)20:32 ID:leOjAM8m0(1) AAS
一部上場メーカーの社内SEだが、ベンダーや常駐SEに仕事丸投げして適当な仕事しかしてない。楽すぎるがスキルもないしやりがいもなくて辛くなってかた。楽した自己責任だけど
719: 2019/11/08(金)23:54 ID:u7Mix2ND0(1) AAS
そんなの最高すぎる
上場企業ならタンマリ貰ってるだろうし羨ましいねー
720: 2019/11/08(金)23:56 ID:ZJUvF4RF0(1) AAS
妙にスキルにこだわる奴いるけど、そんなホワイトいれるならそれを楽しんだもん勝ちよ
スキルなんかあったってブラックで病んだら終了だよ
721: 2019/11/09(土)01:24 ID:VMWtXd0F0(1) AAS
>>71
一部↑↑
気分↓↓

ってかwww
722
(1): 2019/11/09(土)02:49 ID:Demq5TQm0(1) AAS
松坂は西武に戻ったけど俺も今のとこ戦力外になったら古巣は受け入れてくれるのだろうか
723: 2019/11/09(土)13:47 ID:vV1Gwrb90(1) AAS
松阪は美味いよな
俺は神戸の方が好みだが
724: 2019/11/09(土)18:07 ID:YrAQhbcd0(1) AAS
近江牛いかがっすか?
725: 2019/11/09(土)18:15 ID:MCnMHZSd0(1) AAS
>>722
受けてみれば?松坂だって中日には頼みに行ったんでしょ。結局砂掛けて出ちゃったけど。
726: 2019/11/10(日)10:17 ID:zEHgxJuU0(1/2) AAS
死ぬ前に一度で良いから和牛の食べ比べしてみたい
727
(1): 2019/11/10(日)14:27 ID:a0xzlzcv0(1/3) AAS
中小企業の社内SEってどうだろう?
スキルアップできる?
オラクルdbすら触れなさそうなんや
728: 2019/11/10(日)14:32 ID:CZ8x280P0(1) AAS
中小だと自分で動けばスキルアップしやすいのでは
それなりの規模のオラクルdb触りたいとかは厳しい気がする
729: 2019/11/10(日)14:40 ID:adEVnrRT0(1) AAS
働きやすそうだけどIT環境が糞そうなんだよなぁ…
シャープの社内SE求人とかみたいな面白さがなさそう
730: 2019/11/10(日)15:24 ID:7N2daNtY0(1/2) AAS
>>727
中小でもピンキリだと思うよ
俺みたいに100人規模の会社の総務兼社内SEははっきり言って雑用でしかない
731
(1): 2019/11/10(日)15:27 ID:wYtl4otV0(1/2) AAS
社内システムの開発を内作するとこは面白いと思うけど下手したら激務
732: 2019/11/10(日)16:12 ID:WzmttDUC0(1) AAS
開発はデスマーチになりやすい
おすすめはインフラ。出張も多くて楽しめるぞ
733
(1): 2019/11/10(日)16:34 ID:fjFsvPjh0(1) AAS
ずーとインフラ系社内SE希望しててやっとなれたが外資で英語を勉強中だよ。
734: 2019/11/10(日)17:13 ID:wzCTDfwv0(1) AAS
>>731
小さな商社で販売管理システムを触ってたけど、社長の一存で業者に丸投げして2000万以上取られてた。アホすぎ。
735: 2019/11/10(日)17:16 ID:a0xzlzcv0(2/3) AAS
中小だとaccessとかだよな。使ったことないけど
736: 2019/11/10(日)17:17 ID:a0xzlzcv0(3/3) AAS
>>733
サーバネットワーク管理系探してる
1-
あと 266 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s