[過去ログ] ●●福岡地方の転職事情 Part56●● (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2019/08/20(火)13:20 ID:hH4D8OkY0(1) AAS
株式会社新日本
リロの賃貸
株式会社サンマエデュケーション
江見印刷紙業株式会社
7: 2019/08/20(火)15:19 ID:oT/zB18E0(1) AAS
連休明け乙
8: 2019/08/26(月)15:55 ID:yyrk6OmQ0(1) AAS
株式会社ヤオマシン
9: 2019/08/27(火)16:33 ID:Q5XMU2AH0(1) AAS
享栄工業株式会社
10
(1): 2019/08/28(水)12:51 ID:NOwoylIy0(1) AAS
日鉄建材お祈りはえーわ
11: 2019/08/28(水)15:23 ID:AOnjHAsP0(1) AAS
>>10
大手企業だから、国立上位・難関私立大卒業クラスで有名企業勤務など経歴がまともな人が多いだろ
12: 2019/08/29(木)06:19 ID:nPVQvVPw0(1) AAS
ろくな求人出ねーなぁ
13: コール ◆8eDC4YYhPc 2019/08/29(木)06:39 ID:NKgZBn+/0(1) AAS
つらいよ
苦しいよ
14
(4): 2019/08/29(木)14:39 ID:rnTKhY330(1) AAS
都内で800万くらい。36歳
福岡移住したいんだけどそんな企業ある?
15: 2019/08/29(木)15:35 ID:3FGfqxmo0(1) AAS
>>14
ない
16: 2019/08/29(木)21:51 ID:AEHSY5ha0(1) AAS
>>14
冗談抜きでない
稀に優良求人が出ると皆こぞって応募するから倍率も高い
17: 2019/08/30(金)10:19 ID:p/TR/8eH0(1) AAS
>>14
600→700万円挑戦してるけどなかなか厳しいよ
18: 2019/08/30(金)11:15 ID:sUs4TpMf0(1/2) AAS
>>14 福岡なら500万円にダウンするのは覚悟すべし
それだけ付加価値をつけられる製品、サービスを提供する大手企業が少ない
電力会社とその系列、銀行2行、公共交通機関2社、ガス会社以外まともなところが少ない
19
(2): 2019/08/30(金)12:11 ID:S5GYEAlW0(1) AAS
あーろくな求人出ねぇな
九電とかJRとかの子会社の管理部門とか出ねぇかな
20: 2019/08/30(金)14:05 ID:sUs4TpMf0(2/2) AAS
>>19 JRQだったらたまにコンビニ運営子会社で経理がタウンワークで出たことがあったが
だだし契約社員待遇で女性向けの求人と思う
21: 2019/08/30(金)19:26 ID:NlimYi4E0(1) AAS
ゴーストシティ福岡
22: コール ◆8eDC4YYhPc 2019/08/30(金)19:57 ID:jCc0/JKl0(1) AAS
つらいよ
苦しいよ

年収500万程度しかないので、生活がぎりぎりで、ベンツも六本松のマンションも購入できないよ
負け犬だよ

涙が止まらないよ
23
(1): 2019/08/30(金)22:52 ID:3fdtUt830(1) AAS
タ○スのゲン、リクナビ見ると3年連続で新卒が7人辞めててワロタ
定着率60%未満ってどんだけブラックなんだよ
24: 2019/08/31(土)00:20 ID:CNLk6C+10(1) AAS
>>23
変なテレビCMやってたね。
25
(1): 2019/08/31(土)16:27 ID:RCtA6yGQ0(1) AAS
福岡のハロワの求人票を見ると、退職金制度なしの「名ばかり正社員」、(どこかのスレでこの言葉があったが)「なんちゃって正社員」の求人が増えている
この退職金制度なしの会社の求人はどう思う?
退職金制度なしとは、期間の制限のない契約社員と言ってもいいのでは?
1-
あと 977 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*