[過去ログ] ☆鉄道業界ってどうよPart18☆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: 名無しさん@引く手あまた 2019/11/25(月)16:20 ID:k6n4oDrw0(2/3) AAS
>>828
まじか。。おめでとうございます
830: 名無しさん@引く手あまた 2019/11/25(月)16:23 ID:k6n4oDrw0(3/3) AAS
>>828
ちなみに駅務?
831: 2019/11/25(月)17:00 ID:V+bdhlSn0(2/2) AAS
>>828おめでとう!(´;ω;`)
辛いなぁ…
832
(1): 2019/11/25(月)18:20 ID:EYnC3bs70(1) AAS
>>828
おめでとう!一緒に連絡きて欲しかったよ。
マイページも「ご予約ありがとうございました」で終わってるから俺は縁なしだな……
833: 2019/11/25(月)19:59 ID:CDra8BCo0(1) AAS
>>828
はっきり言ってこの業界は田舎は壊滅的、都心部しか機能してない
会社もピンキリで当たり外れが相当大きい
免許だけの奴とか普通に落とす倍率5〜8倍とかザラ、全員大型2
834: 2019/11/25(月)23:12 ID:NqOvVtQA0(1) AAS
>>832
嘘松に決まってるじゃん。からかわれただけ
835
(1): 2019/11/26(火)13:23 ID:4xwpbvue0(1) AAS
都会と地方の会社それぞれ経験したけど、都会は駅、地方は乗務員の方が大変と思った
836: 2019/11/26(火)14:41 ID:W9KpvETC0(1/2) AAS
>>835
はっきり言ってこの業界は田舎は壊滅的、都心部しか機能してない
会社もピンキリで当たり外れが相当大きい
免許だけの奴とか普通に落とす倍率5〜8倍とかザラ、全員大型2
837
(1): 名無しさん@引く手あまた 2019/11/26(火)19:57 ID:5UwS2hvq0(1/2) AAS
やっぱり西武って電話なん?
838
(1): 2019/11/26(火)20:31 ID:1ENJt2Ra0(1) AAS
>>837
過去レス見ると去年受けた方も電話できたと言っていましたし既に電話あった報告が今年もあるのでおそらく電話なのでしょうね、、、
839
(1): 2019/11/26(火)21:31 ID:Kug6Fchf0(1) AAS
貨物どうなるやら。
転職サイトの口コミみると酷いことがかかれてるけど。
840: 名無しさん@引く手あまた 2019/11/26(火)21:46 ID:5UwS2hvq0(2/2) AAS
>>838
そうか。。この時点で電話が無いって事はご縁がなかったってことなんでしょうね。
841: 2019/11/26(火)21:51 ID:W9KpvETC0(2/2) AAS
>>839
はっきり言ってこの業界は田舎は壊滅的、都心部しか機能してない
会社もピンキリで当たり外れが相当大きい
免許だけの奴とか普通に落とす倍率5〜8倍とかザラ、全員大型2
そしてよく勘違いされるがトラックとかとは圧倒的に考え方が違う何もかも
842
(1): 2019/11/26(火)22:48 ID:A1jZVXqA0(1) AAS
JRと思って入るならやめとけ
運送会社として入る認識ならそれなりに良い
843: 2019/11/27(水)11:21 ID:gx4ioDAu0(1/3) AAS
>>842
はっきり言ってこの業界は田舎は壊滅的、都心部しか機能してない
会社もピンキリで当たり外れが相当大きい
そしてよく勘違いされるがトラックとかとは圧倒的に考え方が違う何もかも
そもそも公共交通機関のプロドライバー
まともな会社はただ車動かす事だけできる様な免許だけの奴とか普通に落とす倍率5〜8倍とかザラ、全員大型2種持ちでな
まともな大手は20代新人でも500半ばからが相場、上は1000超えもいる
一般的には年収500台でタクシートラックの方が全然良い
844: 2019/11/27(水)12:11 ID:qfCHMlxv0(1) AAS
他に行くとこなければ選んでる身分かよ
845
(1): 2019/11/27(水)13:34 ID:yppgBK970(1) AAS
西武とJR内定どっちが先でるかな 内定辞退の電話はしたくないよなあ...
846
(2): 2019/11/27(水)13:45 ID:Cpv5JIzI0(1) AAS
旅客で働いてると、貨物だと客相手じゃなくて楽そうに思えちゃうけど現実そんなことないってことよね。
847: 名無しさん@引く手あまた 2019/11/27(水)14:46 ID:szzvSi0J0(1/2) AAS
>>845
西武俺にくれよwww
848: 2019/11/27(水)15:05 ID:gx4ioDAu0(2/3) AAS
>>846
はっきり言ってこの業界は田舎は壊滅的、都心部しか機能してない
会社もピンキリで当たり外れが相当大きい
そしてよく勘違いされるがトラックとかとは圧倒的に考え方が違う何もかも
そもそも公共交通機関のプロドライバー
まともな会社はただ車動かす事だけできる様な免許だけの奴とか普通に落とす倍率5〜8倍とかザラ、全員大型2種持ちでな
まともな大手は20代新人でも500半ばからが相場、上は1000超えもいる
一般的には年収500台でタクシートラックの方が全然良い
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*