[過去ログ] 【L○C】リーガ○○インド Part.43 [無断転載禁] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2019/07/10(水)05:58 ID:xbg1nc9D0(1/2) AAS
がんばれよ
30: 2019/07/10(水)05:58 ID:xbg1nc9D0(2/2) AAS
いい会社ですわ
31: 2019/07/10(水)05:59 ID:ub3CrRMl0(3/8) AAS
だな
32: 2019/07/10(水)06:01 ID:ub3CrRMl0(4/8) AAS
0017 名無しさん@引く手あまた 2019/07/08 07:59:50
0009 名無しさん@引く手あまた 2019/07/08 01:50:24
0901 名無しさん@引く手あまた 2019/07/08 01:16:50
「知っている人ば見ればわかる」と問題
知っている人が見ればすぐに誰のことを言っているのかがわかることが多いです。
それなのに、名誉毀損が成立せず、相手に対してどのような責任も問えないとなると、あまりに不都合があります。

はっきりとは実名を出さずに記事投稿された場合、名誉毀損以外の問題も起こります。

事実の摘示なしに、おとしめるような投稿があった場合には、侮辱罪も問題になりますし、プライバシーを侵害するような内容を書き込まれた場合にはプライバシー権侵害も問題になります。
業務妨害や売上げ分の減少分の損害賠償なども問題になります。

このように、対象をはっきり特定せず、イニシャルトークや伏せ字トークをした場合でも、名誉毀損やプライバシー権侵害、業務妨害罪などの責任が発生する可能性があります。
省8
33: 2019/07/10(水)06:02 ID:ub3CrRMl0(5/8) AAS
ということだ
34: 2019/07/10(水)06:02 ID:ub3CrRMl0(6/8) AAS
>>15
まったくだ
35: 2019/07/10(水)06:05 ID:ub3CrRMl0(7/8) AAS
更新あげ
36: 2019/07/10(水)06:06 ID:2eYvuUOD0(1/2) AAS
あげるなよな
37: 2019/07/10(水)06:07 ID:2eYvuUOD0(2/2) AAS
いい会社じゃねーかよ
38
(1): 2019/07/10(水)06:18 ID:ub3CrRMl0(8/8) AAS
名誉毀損が成立する基準
ネット上で相手をはっきり特定せず、イニシャルやニックネーム、伏せ字などを使って書き込みをした場合、
その書き込みを客観的に見た第三者が、書き込まれた対象を特定できるかどうかが問題になります。

名誉毀損は、人の社会的評価を低下させる事実の摘示をした場合に成立する犯罪行為であり、不法行為です。

侮辱罪は、事実の摘示をせずに相手をおとしめる言動をとった場合に成立する犯罪です。

プライバシー侵害は、相手の私生活などをみだりに公開した場合に成立する不法行為です。
39
(3): 2019/07/10(水)13:59 ID:dfVGywlX0(1) AAS
>>1

>「【L○C】リーガ○○インド Part.43」

ちょっwwwww
伏せ字が前より酷くなってる(笑)
言ってることとやってることが違うんじゃない?昔は会社名を明記してたじゃん。
本気の議論をするなら、それくらいしないと。伏せ字のスレの中じゃ、伏せ字と
当て字による個人叩きや名誉毀損がより横行するでしょ!
40
(2): 2019/07/10(水)16:52 ID:zIjNhAMs0(1) AAS
前スレの最後を必死連投で埋めたのは大阪のTとS
本社の実情など、まるで知らない。
もっとも、本社の諦め感満々の雰囲気とは違って大阪の方が活気があるのは確かだが。
41
(1): 2019/07/10(水)21:56 ID:qMaXSZm/0(1/2) AAS
>>39
しっかり伏せておけよwwww
前科つくぞ。
42
(1): 2019/07/10(水)22:10 ID:qMaXSZm/0(2/2) AAS
>>40 なんでもかんでもあてずっぽか。
もしかしてkhrいやkbrか?読み方わからん。
当たりか?確証してログとりしといて後で何かに使うかw
43
(2): 2019/07/10(水)22:11 ID:pBPrW8sN0(1) AAS
ishr氏が最近たまにガンダム好きをアピールしてるけど
あれは従業員との距離を縮めようと思ってるのか?
それともガンダム世代の年下社長に対するお上手?
44: 2019/07/11(木)00:56 ID:SeyCVypF0(1/10) AAS
新しいスレつくるな。バカかお前ら。
45: 2019/07/11(木)00:57 ID:SeyCVypF0(2/10) AAS
もう前のスレのくそどもがわいているじゃねーか
46: 2019/07/11(木)01:03 ID:SeyCVypF0(3/10) AAS
【L○C】リーガルマインド Part.42 [無断転載禁止]@2ch.net
http://tamae.2ch.ne.....cgi/job/1491679250/

粘着による誹謗中傷が続いているみたいなので
好き放題につづけられる前に立ててみた。
デマや思い込み間違いも書かれるだろうけど
ほどほどにしてちょんまげ。
1 ID:kORFElzF0(1/9)コメントを投稿する
0002 名無しさん@引く手あまた 2019/07/08 01:34:03

誹謗中傷禁止
ID:kORFElzF0(2/9)
省14
47: 2019/07/11(木)01:03 ID:SeyCVypF0(4/10) AAS
読めよ
48: 2019/07/11(木)01:04 ID:SeyCVypF0(5/10) AAS
0008 名無しさん@引く手あまた 2019/07/08 01:49:04
0901 名無しさん@引く手あまた 2019/07/08 01:16:50
「知っている人ば見ればわかる」と問題
知っている人が見ればすぐに誰のことを言っているのかがわかることが多いです。
それなのに、名誉毀損が成立せず、相手に対してどのような責任も問えないとなると、あまりに不都合があります。

はっきりとは実名を出さずに記事投稿された場合、名誉毀損以外の問題も起こります。

事実の摘示なしに、おとしめるような投稿があった場合には、侮辱罪も問題になりますし、プライバシーを侵害するような内容を書き込まれた場合にはプライバシー権侵害も問題になります。
業務妨害や売上げ分の減少分の損害賠償なども問題になります。

このように、対象をはっきり特定せず、イニシャルトークや伏せ字トークをした場合でも、名誉毀損やプライバシー権侵害、業務妨害罪などの責任が発生する可能性があります。

名誉毀損が成立する基準
省7
1-
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s